2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧
不思議モード・エリスの身体能力は異常、L・Aの追跡&盗撮能力は異常というお話。あとは、ぬるぬるゆるゆるな展開。うーん、相変わらず牧歌的なガンアクションアニメだねえ(笑)。 とりあえずアレだ。分かったことは2つだけ。「本作は中南米版わらしべ長者…
亀2の歌謡ショーなんてどうでもいけど、「ラダトーム城の周りでスライム狩りばかりやってる太鼓持ち」あきべぇにKO連勝記録歴代3位を汚されたのは、超気分悪いかも。ぶっちゃけ、そろそろガライの町やマイラの村周辺のモンスターと勝負してみろ!と言いたい…
ホームで絶対的な強さを見せて来たアルビレックスがまさかの大敗。確かにマリノスも前節トリニータを5-0で虐殺するなど好調であるけれど…何があったんだ?。 レッズは、アウェイで比較的苦手のアントラーズ相手でしたがキッチリ勝って2位に浮上。よかったよ…
今回の長崎市長選問題の本質(例:異常な数の無効票はこのまま放置すべき存在か、当時の田上候補に対する有権者の理解は十分だったと言えるのか)から言えば、むしろ「この程度しか批判や抗議は無いのか?>日に数件」と言うのが率直な感想。 素直に現象面か…
4月30日ってこんな日&ベトナム戦争概観 今日は、アドルフ・ヒトラー&エヴァ・ブラウンの命日、米国のハワイ王国合併日であるなど、色んな国の黄昏だった日でもあります。合掌。 ちなみに、 誕生日 1962年 清田益章(エスパー清田) (超能力者) 1962年 前原誠…
ギャルゲーネタに突っ込みを入れないのは人として最後の羞恥心。でも「To Heart」位なら許されると思…いや、止めといた方が無難か(^^;。 まんもすラッピーに「セーラー服と機関銃」etcと微妙に80年代なネタ(一部70年代)から、団長腕章に長門の長回しと「ハ…
まずは「ハヤテのごとく!」。今回全てのパロネタが分かってしまった自分はダメダメ星人ですか、そうですか。えっと、「仮面ライダー555」「ゲゲゲの鬼太郎(というかビビビのネズミ男)」「GUGUガンモ」「MAR」「灼眼のシャナ」「鋼の錬金術師」「銀魂」「…
テクノラティプロフィール ↑これでいいのかにゃ?>手続き。以後宜しくデス☆>関係者様ALL。
asahi.comの悪意ある表題に皮肉の意を込めてパチパチ。本件の場合、元町長に罪を自治体に認めさせたがっている原告と、元町長の罪を認める権限のある自治体の責任者が同一人物になっちゃったのが問題なわけであって、「原告=被告」という話ではない。 読者…
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%8829%E6%97%A5 ロス暴動概観 怖いね。人種問題が絡んだ事件は、総じて根が深くて陰惨で。 話替わって、今日は立木文彦氏&碇ゲンドウ@エヴァの誕生日でもあったり。こちらは「おめでとさーん」。昭和の日とか、みどり…
HDに溜め込んでいた今週分の感想を簡単に。 「ラブ★コン」第3話「好きなオトコか、昔のオトコか?」&第4話「チュッ!好きになっちゃいました!」@TBS。何気無い一言&キッカケ&当て馬登場から素直になれる恋もあるよね〜な第3話。ハルカってどの作品で…
既存株主への手切れ金割り増しでのTOB、半分成功半分不発。次の第二ラウンドは上場廃止を巡っての「61.08+α vs 38.92-α」攻防戦。今回の第一ラウンド以上のドロドロ劇になりそうな悪寒。 トップが至らぬためのこの有様、現場の泣くに泣かれぬ辛さは察するに…
なまじ株式上場なんてしちゃったから、「当社の設立目的は金儲けでは有りません!」という本音が言えないままズルズルの6年半。昨日からは嬲られ銘柄入りして相場的にも五里霧中。 ぶっちゃけ、そろそろ潮時だと思うんだがなあ(^^;。MBOかまして上場廃止にし…
PS3見事に惨敗。その責任の「詰腹」切らせるために、久夛良木氏に名誉会長という「戒名」付けて、シニア・テクノロジーアドバイザーと刻んだ「墓石」の下に押し込めただけの話。 どーでもいいけど、あまりにもミエミエな更迭劇の場合、今回のように上っ面を…
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%8828%E6%97%A5 でありますが、同時に 1939年 - ドイツがポーランド不可侵条約を破棄。 1945年 - イタリアの独裁者ムッソリーニがスイスへ逃亡中、パルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺。 (以上、wikipediaより該当…
こういう限定地域完結型阿呆というのは、結構昔からいたわけで(例:一部漁港とか風俗依存型温泉街とか西日本の某地区とか)。キーワードに「ネットカフェ」やら「メイド喫茶」を挙げて来る辺り、狙いすぎと言うかあからさまと言うか。もっとも、 今年2月に…
「高度orガチなヲタの寄り合い所帯」ガイナックスの面目躍如(^^;。TV作品のクオリティ維持も社内のゴタゴタもコントロールできない悪弊が、いつも通りに発症してしまいました。「グレンラガン」、第3話までは評価していたんだけどなあ…。どうして同じ轍を踏…
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%8827%E6%97%A5 ロープデー:「よい(4)つ(2)な(7)」(良い綱)の語呂合わせ。 ついでに今日はこんな日でもあったり 婦人警官の日/婦人警官記念日:1946年4月27日に、はじめて警視庁に婦人警官(現在は女性警察官と呼称す…
別に譲渡制限がついているわけじゃないんで違法でも何でもないし、赤星に実害があったわけでもない>転売。 とは言え、前も某漫画家が私的に上げた色紙を勝手にオークションに出された「事件」があったけど、やっぱ「傍から見てて」気分悪いよね。この手の薄…
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%8826%E6%97%A5 1986年 - ソ連・ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模事故(チェルノブイリ原子力発電所事故) で、実際、そういう日でもあるらしいが、ネーミングセンスにやや難アリ↓かも。 リメンバ…
「しつけ」としての暴行の是非は置いといて、普通、他人の男を寝取ったのがばれたら、簀巻きにされて溝に放り込まれても文句は言えんぜ>姪御サン。暴行ぐらいで済んだのはむしろラッキーと思うべきだ。 ていうか、14歳で叔母の男と関係かよ…(^^;。環境のな…
フロンターレに不覚を取り、一日天下で首位陥落&4位まで後退…ホーム不敗伝説も途切れて良いとこなしのズガンポ。前節好ゲームをやったレイソルも付き合い宜しくズルズルと連敗。んー、集中力切れちゃった? J1 第7節(4/21-4/22)試合結果 FC東京 1 - 0 …
サッカールール的にどうかは知らないけど、ノーマルなオッサン的にはレッドカードもんだろ(笑)>ほっぺに「chu♪」。 現地時間23日、ブラジルで先週末に行なわれた試合中、審判にキスをした選手がイエローカードを受けるという珍事が起きていたことが分かっ…
集めたデータをどう恣意的に扱うかは別として、正しい判断は正しい認識の上に成り立つ。その大前提にすら目と耳を塞いで「頭の中だけの正義」を声高に言い立てる一部連中は、何を以って自分達の主張が正しいと判断しているのかorできているのか、マジに不思…
http://d.hatena.ne.jp/kagura-may/20070325/p2 ついでに、ここ最近IPOした&IPOをたくらんでるグループ企業を調べてみるヨロシ。○リーン○ーズとか○ドバンス○ポートとかなー。 冷凍食品大手「加ト吉」(香川県観音寺市)グループが不明朗な「循環取引」を繰…
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%8824%E6%97%A5 1951年 - 国鉄桜木町電車火災事故発生。 1973年 - 首都圏国電暴動。国鉄の順法闘争で首都圏の列車が遅れ、利用客の一部が暴徒化。 2006年 - JR東日本の山手線や埼京線・湘南新宿ライン(山手貨物線)の…
「異常にブリバリなクオリティ」。流石は京アニと言うべきか。 何でもっと早く観始めなかったんだろうと激しく後悔…(TT)。
消去法の結果、至極無難というか「やむをえない」結果となった長崎市長選。ある意味、7%の無効票こそが一番民意を反映しているかもしれなかったり。 それにしても、伊藤一長のお嬢さん、気持ちは分からんでもないが「これでは父は浮かばれません」は無いだ…
吊り行為のスケールが日本とはダンチ。悔しいけど感じちゃうっ(^^; 【上海=寺村暁人】22日に開幕した上海国際汽車工業展覧会(上海モーターショー)の会場と同じ浦東地区で、名前や会期が酷似した展示会が間もなく開幕する。 モーターショーと間違えて、…
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%8823%E6%97%A5 地ビールの日(日本):日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999年に制定し、2000年から実施。1516年のこの日、バイエルン国王ウィルヘルム4世が「ビール純粋令」を発布したこと…