2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

共和ジュリアーニ氏、脱落へ=マケイン氏を支持−米メディア

「大本命」ジュリアーニ氏、スーパーチューズデーを待たずしてまさかの脱落。策士策に溺れた、か。 【マイアミ29日時事】米誌タイム(電子版)は29日、大統領選の共和党フロリダ州予備選で3位に低迷したジュリアーニ前ニューヨーク市長が30日にも大統領候補…

信用失墜2トップin業務請負

まずは「ダメ押し」というべき「手入れ」が入ることが決まったGW。これで「GWも王手詰みかぁ」と思うと、駆け出しの頃のでぽちん折口氏を妙に懐かしく思い出してしまいますのことよ。 結局この人、日雇いを食い物にすることの是非や生理的な嫌悪感とは無関係…

今日は日英同盟の締結日

1月30日ってこんな日&利害の一致とは国家間の友愛を紡ぐ最高の花束である でも、第一次大戦後、国連で「人種差別撤廃案」by日本を露骨に蹴っ飛ばすあたりに、ヴィクトリア朝の残り香強き大英帝国の本音がチラチラ。 エマ (1) (Beam comix)作者: 森薫出版社/…

都知事選の轍を踏んだ左翼陣営in大阪府知事選

各種左翼&民族系メディアの総動員や溝板チラシ配布で、これでもかと対立候補にネガティブキャンペーンを張りまくった民主その他野党陣営。にもかかわらず、ダブルスコアで惨敗ってどんだけ〜。今回の大阪府知事選は、昨年の東京都知事選の再現フィルムを見…

今日はアカデミー・フランセーズ設立日

1月29日ってこんな日&41番目の椅子の人の方がおなじみさん ここのような「良い意味での頑迷な伝統意識」は見習うべきだ。 誕生日 1853年 - 北里柴三郎、学者(+ 1931年) 1860年 - アントン・チェーホフ、小説家・劇作家(+ 1904年) ←ワーニャ伯父さん 193…

PRIDE仕掛け人の百瀬さん死去=自宅浴槽で意識失う−東京

「姐御!姐御!これって故・森下直人社長と同じケースなのか?」「PRIDEの裏側が暴露されて2年だし、今更○○○もおっさん消す必要ないでしょ」 と言いつつ、風呂場で変死ってのがなぁ…イヤな符合だよ。そもそも「午前2時40分ごろ」訪ねてきた知人によって「遺…

ボルドウィンが井上怜奈に氷上プロポーズ

んで、これが、プロポーズのシーン。まさに「銀のロマンチック・・・わはは」@カーラ教授と言うべきか。 記事には無いけど、井上選手の闘病をボルドウィンが支えながら競技生活とか結構苦労してここまで来たんだよね>このお二人さん。観客&アナウンサーも…

中学生のパンツ強奪事件で小学校教諭を逮捕

___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::: ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::: ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::: / ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' …

マック店長の管理職扱いは違法、残業代など支払い命令

先日のコナカに続いてのこの判決。 奥谷禮子さん@ザ・アール社長、見てますかー?。 日本マクドナルド(東京都新宿区)が直営店の店長を管理職と見なして残業代を支払わないのは違法として、埼玉県熊谷市の店舗の男性店長が、同社を相手取り、2年分の未払…

今日はモーニング娘。メジャーデビューの日

1月28日ってこんな日&現状は「盛者必衰の理」の好例 古くはおニャン子クラブ、今は彼女らやAKB48とか見てて思うけど、結局この手の「一部のアレ的嗜好者向けポートフォリオ集団」の構成員のアイデンティティって何なんだろうね?。少なくとも自分達はどう認…

白鵬、朝青龍破り初の3連覇…大相撲千秋楽

5年半ぶりの相星横綱対決は、それに相応しいパワフルな一戦、「青白時代」を象徴する好取組でした。角界ならびにドルジに対する個人的な好悪感はともかく、今日に限って言えば、ただ一言「見事!」。 それにしても「正統派横綱」白鵬の強さは言うまでもない…

<スハルト氏死去>日本の関係者「功罪」指摘

まさに功罪相半ばな巨人。正直彼に関しては、「後世に」その評価は問わなくてはならんかなーと思っておりますので、今はノーコメント。どーでもいいけど、やっぱり出てきたか、デヴィ夫人(笑)。 インドネシアの「開発の父」と言われたスハルト元大統領が2…

スパイ衛星、2月に地球へ落下=米

問題は、質量と積んである「ブツ」だな。この手の衛星の動力源はプルトニウム電池と相場が決まっているから、下手に人口密集地に落ちたら「衝撃波+放射能汚染」で間違いなく大災害&大量死。オマケにモノがモノだけに、途中で迎撃破壊できてもあたり一面プル…

波乱ゼロな選挙結果in日米

<米大統領選>ネバダ州の代議員数ではオバマ氏が上回る 選挙より面白いショーはない 余りに「予想通り&圧倒的にグダグダな」選挙結果にちょい萎え。アニメ最萌トーナメントの有権者動向の方が、よっぽど読み辛いってばよ。あと「俗・さよなら絶望先生」の…

今日は鳥羽・伏見の戦い&蝦夷共和国発足の日

1月27日ってこんな日&徳川幕府滅亡の嚆矢&徳川幕府最後の輝き その双方に立会い、剣に生き、剣に死んだ土方歳三超カッコヨス。 誕生日 1756年 - ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト、作曲家(+ 1791年)←アマデウス。「サーキットのアマデウス」は…

NHK大河アニメ劇場MAD

某所で見かけて琴線に触れたこれらのMADも、ある意味おっさんホイホイ。それにしてもシンクロ率高いと言うか、時代劇のテーマソングとアニメって意外と親和性高いのなー。 大河ドラマ風「天元突破グレンラガン」←マジおすすめ ローゼンメイデンで風林火山OP…

岡田ジャパン、初陣0−0=チリからゴール奪えず−サッカー日本代表

サイドを使わず、突破力の無いFW陣&ワンボランチに縦特攻仕掛けさせちゃ玉砕(大久保は「ピン」FWとしては悪くなかったけどさ)。 まさに岡田サッカーの真骨頂って感じの試合でしたねえ(笑)。あと1月でどこまで修正できるか…うーん、チと不安。 岡田武史…

「緊急地震速報」出ず

これって結構大問題。数秒を争う緊急地震速報なのに、運用段階で「半分恣意的な」解釈が介在する余地があり、それが2回連続で発動したというのはいかがなものか。 まさかと思うけど、速報出して「プラント止めたりした後の後始末めんどくせ」or「震度5に達し…

エビ養殖事業に実態なし=比派遣捜査員が確認−詐欺立件向け捜査・警視庁

少し前に計画倒産潰れたマグロ養殖ベンチャーinメキシコもそうだったけど、投資家が実態確認できないのをいいことにやりたい放題ですねー(^^;>この手の詐欺会社。話鵜呑みで全部丸投げ&実態確認しない素人投資家も悪いっちゃ悪いわけだけど、ダミー施設す…

今日は帝銀事件の日

1月26日ってこんな日&結審しているが故に永遠に迷宮入りした事件 結局真犯人は誰?。 誕生日 1880年 - ダグラス・マッカーサー、連合国最高司令官(+ 1964年) ←I shall returnには笑うしかない 1918年 - ニコラエ・チャウシェスク、ルーマニア大統領(+ 19…

金融庁サイトに偽報告書「トヨタなどの株過半数取得」

「クラナド」や「00」を餌にしてWinnyユーザーに原田ウイルスばら撒いてた「高知能の犬in大阪電通大」の一件もそうだけど、この手の愉快犯の存在よりも、彼らをストレートに取り締まれない「法の穴」の存在こそ大問題。 選良のお歴々には、「平成版・治安維…

仏の大手銀行、トレーダーの不正取引で巨額損失

(今となっては懐かしい)ベアリングス銀行事件のニック・リーソンも、大和銀行ニューヨーク支店事件の井口俊英も、所詮は「隙間からの横入り&叩き上げ&成り上がり」ディーラー。有能ではあっても保身より法令順守を優先する行儀の良さなんて二の次な人物…

今日はカノッサの屈辱の日

1月25日ってこんな日&権威と実力の対立はかくも奇妙で深刻なもの 日本も同じ。今も昔も。 誕生日 1627年 - ロバート・ボイル、化学者・物理学者(+ 1691年)←ボイルの法則 1736年 - ジョゼフ=ルイ・ラグランジュ、数学者(+ 1813年)←ラグランジュ方程式 1…

永住外国人の選挙権案、与党揺るがす火種 民主提出方針

万が一この「外国人の権利拡大の美名に彩られた」悪法が通ったら、数十年後の歴史書には「ローマを滅ぼしたアントニヌス勅法と並ぶ亡国法」と記されるコト確実。間違いなく、今以上に外国人による地方都市乗っ取りと売国議員の増加が加速するぞ、と。ええの…

今日はザ・タイガース解散コンサートの日

1月24日ってこんな日&GSブームの光と影 神楽が一番好きな曲は「色つきの女でいてくれよ」。…あ、この頃もまだタンバリンオンリーなんだな(^^;>岸部シロー。 誕生日 76年 - ハドリアヌス、ローマ皇帝(+ 138年)←帝国の先を良く見据えていた現場重視皇帝 17…

<07年車販売台数>GMが首位 トヨタ3000台及ばず

いや、だから1位になんてならなくていいんだってばよ。 <トヨタ>07年の世界生産計画がGM抜きトップに <米GM>07年の首位陥落認める 薔薇獄オート 名を捨て実を取ってこそ真の商人。 米ゼネラル・モーターズ(GM)は23日、昨年の世界販売台数…

今日は八甲田雪中行軍遭難事件の日

1月23日ってこんな日&「天は我々を見放した!」by神田大尉 でも遭難は詰まるところ人災。 八甲田山 特別愛蔵版 [DVD]出版社/メーカー: M3エンタテインメント発売日: 2004/06/23メディア: DVD購入: 4人 クリック: 26回この商品を含むブログ (52件) を見る八…

<台湾>雇い主は実の父親…出稼ぎのベトナム女性

んー、父親と娘御があと25才ずつ若ければ、ハウス名作劇場なんだがなー。 ペリーヌ物語 完結版 [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2001/07/25メディア: DVD購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (12件) を見る 【台北・庄司哲也】生…

最低俳優賞候補にL・ローハン、E・マーフィー=ラジー賞

エディ・マーフィは受け取りに来ると見たね!>ラジー賞トロフィー。どの部門で受賞するかはわからんけど(笑)。 【ロサンゼルス21日AFP=時事】アカデミー賞のパロディーで、その年の最低の作品や俳優を選ぶゴールデン・ラズベリー賞(ラジー賞)の候補が2…

今日は飛行船の日

1月22日ってこんな日 一度位は乗ってみたいなあ>飛行船。 誕生日 1561年 - フランシス・ベーコン、哲学者(+ 1626年)←「知は力なり」 1775年 - A・M・アンペール、物理学者(+ 1836年) ←アンペア 1788年 - バイロン、詩人(+ 1824年) ←バイロニズム 1906…