2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今年のアカデミー賞はとっても順当な件について

「ソーシャル・ネットワーク」>「英国王のスピーチ」じゃなかっただけで、十分順当。 作品賞に「英国王のスピーチ」=男優賞はファース、女優賞にポートマン−米アカデミー賞 【ロサンゼルス27日AFP時事】米映画界最高の栄誉とされるアカデミー賞の第83回授…

「スイートプリキュア♪」第4話「モグモグ!奏が見せる気合のレシピニャ♪」感想 〜 「もうゴールインしてもいいよね」

あるいは「もうSWEETS PRECURE♪でもいいよね」。あんたらもうそのまま結婚しちゃえよ。「毎回の喧嘩は倦怠期百合ップルの刺激剤」「音楽要素は二の次で甘い百合恋愛要素を軸にする」ってことで。 北条響嬢@CV小清水亜美女史と南野奏嬢@CV折笠富美子女史の…

大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第8話「初めての父」感想〜 「お殿様は心配症」

柴田勝家役の大地康雄氏にとっては、これ↑に続く黒歴史になりつつあるのではないだろーか…>「江」。でも、本作で大地氏を勝家役にキャスティングさせた人間って、今回のこの岡田あーみんチックなバタ臭いエピソードをやりたかっただけだろうなー。絶対。前…

今度は「もうブラはつけない」と小向女史に言わせろ!な件について

いや、実は「もうつけていません」とか?。帰国時の空港で、歩くたんびにボインボインと揺れていたアレを見る限り、その可能性は否定できない。 というのは冗談にしても、選りにも選って牧義行弁護士ねえ。今更売名なんかする必要の無いこのオッサン、「ヤク…

「魔法少女まどか☆マギカ」第8話「あたしって、ほんとバカ」感想 〜 「多分、ボクは3匹目だから」

「キュウべえ=QB=インキュベーター=孵化器=魔法少女を魔女に転生させかつその上位にある者」か。なるほどな。キュウべえ@CV加藤英美里女史が、魔女を養殖するためにその母体としての魔法少女をスカウトしているってのは十分予測できたけど、QBの名前に…

まあ何処の世界にも「高知能のイヌ」はいるってことで

この「aicezuki」って奴(orグループ)は同志社大や立教大の入試でも同じ不正をやっているが、知恵袋なんてオープンな場で不正をやって関係者にバレない&騒ぎにならないはずないだろが。それなりに頭は良いのかも知れんが、根本的なところで馬鹿だよな。 京…

「俺の菅がそこまで馬鹿なわけがない」「解散のことなんかぜんぜん考えてないんだからねっ!!」

でも実際のところ、「これはブラフですか?」>今回の黄門様。ぶっちゃけ無理っしょ。イラ菅政権の退陣程度じゃ、もう流れは変わらないよ。 民主・渡部恒三氏「首相が解散するなんてバカなことをするはずがない」 民主党の渡部恒三最高顧問は26日午前、T…

減税日本に期待する層≒2年前に民主党に投票した層な件について

2年前の民主党と今の減税日本の関係なんて、「バードカフェ」から看板を掛け換えた「ザ・グランチ」「フジサワキッチン」と同じようなもんなのに、騙される奴はアホですか?。「評価対象の実態に目を瞑り、根拠レスな期待に祈りを捧げる馬鹿は、学習能力が無…

「野生時代」が復活できて「ザ・スニーカー」ができないわけがない

と、信じよう。 <角川書店>「ザ・スニーカー」休刊へ 「涼宮ハルヒ」生んだラノベ雑誌18年で幕 角川書店のライトノベル誌「ザ・スニーカー」が、28日発売の4月号で休刊することが明らかになった。 ザ・スニーカーは93年4月創刊。「涼宮ハルヒの憂鬱」など…

橋下徹氏は河村たかし氏より数段上の政治家な件について

オポチュニストとしても。リアリストとしても。マキャベリストとしても。この日の原口一博への態度もそうだけど、「世論の潮目」と「爆弾のあしらい方」をよく心得ているよ。橋下知事は。 「一線を画さないと」橋下氏、河村氏応援見送り 大阪府の橋下徹知事…

政権崩壊よりも先に学級崩壊している民主党な件について

おままごと集団ここに極まれり。いい機会だから、下校前の反省会のノリでバンバン本音暴露すればいいのに。 「せんせー!おやすみしてるおざわくんが下級生使ってなにかたくらんでます」 「せんせー!こしいしくんが職員室にいりびたってきもちわるいです」 …

病み上がりで無理したら

ミス連発。それも、よりによってあの強面相手に…マジ凹むわ。

よし!これで原口一博も終わった!な件について

ついてきているメンツが「小沢一郎の丁稚にして比例下位当選組」ばっか。ただでさえ、その考えなしの八枚舌風見鶏ぶりが世間に周知されて信用絶賛急降下中なところに、あてがわれた手駒がこんな二線級じゃ、満足に「小沢派の別働隊」役も果たせんだろうにね…

「亀田とKOはセット」より千倍実感のある「如月隼人氏@サーチナと中国の爆発記事はセット」

この人の担当記事に「中国爆発!」ネタが多いのは周知の事実ですが、何と今日は、1日だけで以下の6本の爆発記事をリリース。 倉庫の開業祝いに爆竹…引火して火災・爆発を繰り返し全焼=南京 テレビ爆発・火災発生、隣家住人が寝たきりの高齢者を救助=武漢 …

石原閣下不出馬で一気に事態混沌となった都知事選な件について

2/19のこのエントリーの時は、石原閣下が途中降板前提での出馬濃厚と踏んでいましたが、どうやらそれは無くなった模様。で、後継者と目されているのが、松沢成文・神奈川県知事だということですが、こりゃまた何とも香ばしい。というか、選りにも選って松沢…

第6回MMD杯本選で特に推したい5作品

相変わらず良作の多かったMMD杯。投票はもう締め切られましたが(多分)個人的お気に入りのうち5つを、特にピックアップしてご紹介。 【第6回MMD杯本選】恋天使ルシフェル ラストに謎の感動 【第6回MMD杯本選】初音ミクPV『ハートブレイカー』 正統派なみっ…

どうしても連想してしまってサーセン

隣の住人に罵声を浴びせ続ける 女を逮捕 「隣の住人に対して「殺すぞ」などと罵声を浴びせ続けたとして、21日、熊本市の春田キミ子容疑者(77)が熊本県迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕された」。どうしても、奈良の引っ越しおばさん騒動を想像して…

魔女狩りの様相を呈してきた大相撲八百長問題な件について

協会が八百長の存在を公式に認めてしまったからねえ。道義的正義という名の社会的リンチを追い風に、「かつての冷たい処遇に対する報復」と「地獄への道連れ」の連鎖による魔女狩り的な暴露合戦が、角界でこれからズルズルと続くかも。八百長問題だけじゃな…

「スイートプリキュア♪」第3話「ジャジャ〜ン!響は音楽嫌いニャ?」感想 〜 「BAD COMMUNICATION?」

3話まで観て、なんか個人的に感じたこと。「スタッフが本作の基本形の模索に相当苦しんでるなあ」。前シリーズでは比較的安定した仕事をしていた脚本・米村正二御大が、ここまで景気良く崩れるとは…。産みの苦しみって奴なのかと、不満を通り越して同情して…

大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」第7話「母の再婚」感想〜 「そなたが動くとろくなことがない」

まったくでございます、Mom。 「江」は大河と思わず、ファンタジーとして観るべきとは言うたもの。まさか清州会議で上野樹里・江9歳が「家政婦は見た!」をするとはなあ。挙句に乱入までやらかすとはなあ。つまり、脚本の田渕久美子女史が言いたいのは、こう…

「まさに論外」という自爆気味な営業行為に違いない!件について

んなわけないか。いや、このトラブルメーカーの権化なら、ぶっちゃけそのくらいやりかねないけどさ。 プロレスラー「NOSAWA論外」タクシー盗む 宮城県警仙台中央署は20日、住所不詳、プロレスラー野沢一茂容疑者(34)を窃盗の疑いで緊急逮捕した…

「魔法少女まどか☆マギカ」第7話「本当の気持ちと向き合えますか?」感想 〜 「もう何も痛くない」

彼女はもう何も痛くない。何故なら、身に続いて心も殺してしまったから、自分で殺す道を選んでしまったから。ラストの彼女の狂笑を目の当たりにして、EDの歌詞を耳にして、「やめて…もう、やめて」と言いたくなったのは、視聴者の方だ>今回の「魔法少女まど…

ネット管理強化は体制崩壊への一里塚

そうなってくれたらいーなー。いや、マジで。 胡総書記「ネット管理強めよ」中東デモに危機感 「胡政権は中東で拡大する反政府デモにネットが大きな役割を果たしていることに危機感を強めている。演説はネット管理をさらに強化し、一党独裁体制を揺るがす言…

このままだと石原vs渡辺の一騎打ち濃厚な都知事選な件について

で、今のところ石原閣下が優位かね。まだ正式に出馬表明はしてないし、正直そろそろご隠居をお願いしたいところだけど、他に人材がいない保守勢力。このあと、東国原英夫氏や蓮舫女史が出てきたところで、ワタミと票の食い合いで石原優位が強まるだけ。一ヲ…

風邪引いた

今週に入ってから体調急降下。無理して出張に行ったら、こじらせて本格的にダウン。今年の風は喉と鼻に来ますな。皆さんもお気をつけて。

民主党崩壊劇場、本格的に開演な件について

このままゾンビのように半端に生かし続けても、破壊と否定が身上の左巻きと子ども手当に群がる乞食もどき以外に誰も幸せにならない民主党政権。多少の混乱はあったとしても、一日一分一秒でも早く、連中にはとっとと表舞台から退場願いたいところ。 とにかく…

「好かぬから壊してしまえ民主党」ポッポ、心の俳句な件について

仮に海兵隊抑止力論が真に方便だったとしても、今それを口にするメリットなんんて何処にもない。仮に歯舞・色丹の2島返還論が現実的な解だったとしても、今それを公言するのはロシアを利するだけ。どんだけ政治的センス皆無なんだよ>前首相閣下。 もしかし…

「スイートプリキュア♪」第2話「ガガ〜ン!早くもプリキュア解散の危機ニャ!」感想 〜 「許されざる者たち」

本作は、正真正銘「スイート百合キュア♪」を堪能するだけのアニメと心得たり。女性キャラの生脚とEDの腰振りをガン視する萌えアニメと心得たり。北条響嬢@CV小清水亜美女史と南野奏嬢@CV折笠富美子女史の主人公兼倦怠期百合ップルが、毎回毎回痴話喧嘩を繰…

芳文社「魔法少女まどか☆マギカ」第1巻をGET

魔法少女まどか☆マギカ (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)作者: ハノカゲ,Magica Quartet出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2011/02/12メディア: コミック購入: 32人 クリック: 1,761回この商品を含むブログ (221件) を見る これのためにアレ…

大河ドラマ「江〜姫たちの戦国〜」について

今日の第6話まで観て、流石に堪忍袋の緒が切れたと言うか、酷過ぎるぞ。この十数年の大河で最凶クラスに。 まず出演者。上野樹里の演技の酷さは今に始まったことじゃないですが、今日の江の周りに湧いて出た護衛&野武士連中の演技、アレ何?。誰よ、殺陣付…