アニメ最萌トーナメント2007 本戦第2回戦9/30&10/1結果・10/3予想


アニメ最萌トーナメント2007


 強敵と書いて友と呼ぶ。


 そんな9/30の結果。

G2-1組


1位 1156票 エルルゥ@うたわれるもの
2位 1117票 月宮あゆKanon
3位 255票 坂井千草@灼眼のシャナ

H2-1組


1位 1790票 水銀燈ローゼンメイデン オーベルテューレ
2位 1624票 フェイト・T・ハラオウン魔法少女リリカルなのはStrikerS
3位 305票 北条沙都子ひぐらしのなく頃に

 
 H2-1組、総投票数3,700を越える大会戦、多彩な支援CGに秀逸なMAD、大規模ラシの波状攻撃ときてネットラジオ(!)支援まで飛び出した総力戦の末、最後に戦場に立っていたのは、薔薇乙女第1ドールにして漆黒の女王:水銀燈ローゼンメイデン オーベルテューレ。得票数1,790。凄まじきは無冠の女王、最強のローゼンメイデンの実力と言うべきか。


 一方敗れたりとは言え、金色の雷王:フェイト・T・ハラウオン@なのは陣営の奮戦も賞賛に値するものでした(惜しむらくは、「10年前」を引きずりすぎましたな>支持層)。フェイトはこれで3年連続して薔薇乙女に敗れての退場。しかし最萌2005でファイトを破った真紅は総合第3位、同2006で決勝戦を戦ったのが同年覇者:翠星石。過去のこれらの事例を見ると、「フェイトを破った者」とは、それ自体が非常なステイタスと言っても過言ではありますまい。


 ともあれ、上記の通り、両者両陣営の戦いは真にもって見事。偽票が少なめで全体としてクリーンな戦いだったのもよかったですね。そしてノーサイド後の両陣営のエール交換。何と言ってもこれがGJ。銀様には、「フェイトを破った者」としての義務を果たしつつ、悲願のトーナメント優勝へ邁進して欲しいものです。


 一方のG2-1組では波乱が。第二回ギャルゲー板最萌トーナメント覇者にしてkanon陣営のエース:月宮あゆ嬢が、アニメ最萌2006ベスト8のエルルゥ@うたわれるものとの大接戦の末、39票差で敗退。得票率45.7%対44.2%。まさに僅差の勝負でした。こちらも見ごたえがありましたね。支援ビトの皆さん、お疲れ様でした。


Kanon 月宮あゆ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

Kanon 月宮あゆ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)


 続いて10/1の結果。

G2-2組


1位 599票 倉田佐祐理Kanon
2位 349票 アリス・キャロルARIA The NATURAL
3位 283票 水無灯里ARIA The NATURAL

H2-2組


1位 597票 アリシア・フローレンス@ARIA The NATURAL
2位 356票 シャマル魔法少女リリカルなのはStrikerS
3位 259票 中原岬@N・H・Kにようこそ!

 
 ARIA勢3名がエントリーした2試合。実力的には大差の無い3人娘でしたが、その組み合わせが明暗を分けました。シャマルさん@なのははお疲れ様。


ARIA The NATURAL アリシア・フローレンス (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

ARIA The NATURAL アリシア・フローレンス (1/8スケールPVC塗装済み完成品)



 次に10/3の組み合わせ及び予想。同日を以って第2回戦は終了、ベスト32が出揃います。

G2-4組


一ノ瀬野乃@ひとひら
桜木茉莉苺ましまろ
古手梨花ひぐらしのなく頃に

H2-4組


鷹野三四ひぐらしのなく頃に
いばら姫@おとぎ銃士 赤ずきん
沢近愛理スクールランブル 二学期


 G2-4組は、渋くも通好みなキャラのそろい踏み。萌えベクトルが全く違う3人娘支持層の綱引きの結果は、本命:梨花ひぐらしのなく頃に、対抗:一ノ瀬野乃@ひとひら。神楽は「時をかける幼女」な人に1票。


 H2-4組には、最萌2006ベスト8の沢近愛理スクールランブル 二学期がエントリー。彼女を他の2名が追う展開。本命:ツンデレ、対抗:茨のムチは痛いよ!(違)。神楽は「CV沢城みゆき」な人に1票。