2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【歴史から学ばぬ】黒川絃太&吉種剣人、牛丼屋の水差しの中にゲロを吐いた動画をツイッターにUPしてお縄 - 千葉【バカッター】

ウケ狙いの犯罪動画をアップして「バカッター」の称号がネット上に残る後半生とか、どう考えても割り合わねー。 が、そういう計算できないような寸足らずだから、結局「バカッター」の肩書が似合う残り数十年の人生を無駄に過ごすんだろうな。多分。これでい…

韓国サムスン、グループ司令塔の未来戦略室を廃止な件について

これをもって「サムスングループ事実上解体!by聯合ニュース」ってのは、ちょっと言いすぎじゃね?とは思うけど、グループとしての全体戦略は迷走するだろうなあ。 「いままでも真っ当に歩んできてたっけ?サムスンって」 それはそれ。 サムスン、グループ司…

地方空港はLCC向けに格安MRO施設を併営したらどう?な件について

「月◎往復なLCCはMRO(メンテナンスサービス)料金50%OFF!」「夜間着-早朝発便のメンテナンスはタダで!」とかで煽ったら、飛んでくるLCCの機体増えるかもよ? 「LCCだってタマには労わられたい…かな?」 地方空港も男のコも、待ってるだけでは駄目デスよ…

「キラキラ☆プリキュアアラモード」第4話「3人そろって レッツ・ラ・まぜまぜ!」感想 〜 「素人(ひと)の造りしもの」

素人(ひと)の造りしもの とは 「確かにシュークリームは難しいけどさ」「まあ天丼は基本」だった第4話を表現する言葉。転じて、「それにしても、シュークリーム作ろうとして謎植物形態になる展開の不思議さよ」「せめて、スイーツらしく」 宇佐美さとみマ…

六本木ヒルズの「グランドハイアット東京」で火事。客ら200名が避難の騒ぎに

火元となったのはステーキレストラン「オークドア」。従業員がガスオーブンを使用中、天井部にあるダクトの一部から火が出て、レストラン内に煙が充満した。 つまりこういうことですね。 ウェイター「焼き方はいかがなさいますか」 ダクト「ウェルダンで」 …

潮「大丈夫ですか!学生さん!」浜風「運が良かったですね。潮さんや私、浦風さんだったら危なかったです」浦風「まったくじゃけえ、なあ?龍驤姐さん」龍驤「…」 〜 京王線の分倍河原駅でホームから転落した男子中学生の上を特急列車が「無事通過」

とりあえず、 男子生徒は車両と地面の間の約40センチの空間に横たわっていて、接触した様子はなかったという。 ブリッジ姿で構えてなくて正解だったね>男子中学生クン。 中学生が線路に転落 特急下のすき間に入り無事 京王線 26日午前11時ごろ、東京…

【所属事務所から加護が訴えられるなら】加護亜依が元旦那・安藤陽彦から損害賠償で提訴される【分かるけど】

安藤陽彦が経営に絡んでいた六本木の「芸能人御用達ヤリ部屋」カラオケボックス、「Mancy’s Tokyo」で最近何かあったっけ?と少し調べたけど、特にクリティカルなのは見つからんなあ。 「新しい旦那との間に子供もできて、春に仕事にも復帰する加護へのスラ…

米仏大統領「うちはお前のところよりマシ」合戦な件について

トランプ大統領が誕生してからというもの、列強首脳が揃って「聞き分けの良い子さん」を演じるのを止めているのを見ると、なんだかいやんな感じ。 「国のトップが、大人の芸風を軽んじるようになるのはよくないなー」 「よくないねー」 トップが先か一般国民…

最初っから「不認可まで織り込み済みの半官製土地転がし劇」にか見えないわけだが 〜 松井一郎知事@大阪府、森友学園の小学校設置を認可しない可能性に言及

問題なのはむしろ、今回の土地転がしの後ろで動いていたのは誰だったのか、何者が事ここに至るまで本件の不自然さをスルーしていたんだっていう点なんだが。 学校法人・森友学園の「錬金術」は一流。周辺関係者の「隠蔽スキル」は三流。(2017/2/22) 日本維新…

内野俊輔24歳の目的は「うちの子落ちた周りも落ちろ」か「やっぱり幼稚園児は最高だぜ」か 〜 千葉の幼稚園で発生している入園願書連続窃盗事件

今日の逮捕までは、前者な私怨を拗らせたママさんの嫌がらせや、彼女らに情報を売るコソ泥による事件かと思っていたが、後者なペド野郎の「魂のお仕事」の可能性も出てきたようだ。 しかし、ということは、願書窃盗犯である内野俊輔について、 「ターゲット…

キレる準備に定評がある茂木政昭が児相職員を刺した件について

2010年の2月、マラソンの練習中の長男に「遅い!」とキレて、鉄パイプでボコった前科持ちの茂木政昭。7年後、その長男らを保護していた児童養護施設の職員に説教されたら案の定キレて、包丁で切りかかるの図。 「成長しないねえ。このDVオヤジ」 「自分がキ…

【30年間で】航空機用精密機器の老舗「東京航空計器」が防衛省に長年過大請求【数十億円】

やっちまったなあ。戦前から続く航空機用航法計器の老舗メーカーが。日本屈指のオービスメーカーが。 過大請求は1980年代から行われていたとみられていて、総額は数十億円に上る可能性もある 「お前っ!!」 経営陣のカネ問題はともかく、やってる仕事の内容…

ANAHDがピーチ・アビエーションを子会社化な件について

ANAHDは「適度に再建が成った」スカイマークをインテグラルから買い取ってから、ピーチとくっ付けて正式にLCC化するつもりだろうと思っていたから、ちょっと驚いた。 LCCは訪日外国人の急増を追い風に、事業を拡大している。関西空港ではLCC17社が週390便運…

中島順聖こと北爪順子、信者の娘殺しの疑いで逮捕な件について

数年に1回のペースで、必ず起こるよな。 「カルト教祖による」「ガチ信者の」「縁者殺し」 人間は何故、心に隙間ができると、「理解できないからコレは凄いんだ!」という思考停止ユニットを自ら装着するんだろう。そして何故、自分以外の人間をユニットの暴…

学校法人・森友学園の「錬金術」は一流。周辺関係者の「隠蔽スキル」は三流。

森友学園の関係者の正体や教育思想の実態は知らんけど、21世紀の日本で蠢動している錬金術師としては、まず一流。 step1 「土地の鑑定価格」9億5,600万円-「ごみの撤去費用等(官側負担)」8億2,200万円=「森友学園の購入費用」1億3,400万円 step2 「森友学…

「ロシア向け北朝鮮製銅像」ってどんだけの価値なの?な件について

制裁は大統領令に基づいて行われる見通しで、プーチン大統領の署名が必要。ヘリコプターや船舶の売却のほか、北朝鮮からの銅や亜鉛、ニッケルなどの鉱物資源の輸入も禁止する。医療目的以外の科学や技術分野での協力も停止し、北朝鮮製の銅像などの購入も禁…

事故原因は十中八九「劣化バッテリーから発生した水素ガスへの静電気による引火」 〜 GPS波浪計の点検中に爆発事故。日立造船の作業員2名が死傷

日立造船のこのタイプのGPS海洋ブイが整備されたのは2005年頃。当時から「GPS波浪計の寿命は10年、バッテリーの寿命は5年」と言われていた。水素ガスの発生を促したのが、バッテリー自身の経年劣化か、ソーラー発電装置からの過充電か、それともその双方かは…

楽天社員・畑中邦夫、覚醒剤密輸容疑で逮捕な件について

容疑を否認し、「いつ覚醒剤が入れられたかわからない」などと話している。 これが本当だとしたら、畑中君は何かマズいことに関わったため、何者かに嵌められたんじゃね?と思わんでもない。たとえば、楽天トラベルの仕事で「ボス」の現地少女買いの手配をや…

「踏んだり蹴ったり」マレーシア、駐北朝鮮大使を召還な件について

北朝鮮の数少ない友好国を長年やってあげていたのに、自国内で金正男を暗殺され、捜査をコケにされて、さしものマレーシア政府もブチ切れた。 これで北朝鮮も少しはビビるかと思いきや、マレーシア政府を激怒させた張本人、カン・チョル駐マレーシア北朝鮮大…

「キラキラ☆プリキュアアラモード」第3話「叫べライオン!キュアジェラート!」感想 〜 「蒼き拳のマクロス7」

蒼き拳のマクロス7 とは 「キラキラルを纏っての打撃だから肉弾戦じゃねーよ!俺の歌(ロジック)をきけーっ!」な立神あおい嬢&キュアジェラート@CV村中知女史に萌えた第3話を表現する言葉。転じて、「熱血系ブルーって珍しいねえ」「知性系と一部色物系…

中国が韓国ロッテに警告「THAAD用の敷地を在韓米軍に提供したら、中国でのパイを大きく失うことになるぞ!」

これはただの警告ではないですね。 中国経済圏での「ロッテのパイ」が減り、北朝鮮の代用通貨「チョコパイ」の同国流入量が減少。穴埋めに投入された悪貨「パイの実」がデフレを引き起こし、更に北朝鮮経済が混乱。 その結果、パイに飢えた北朝鮮人民の怒り…

「紀州のドン・ファン」野崎幸助、また泥棒に狙われる件について

紀州のドン・ファン 美女4000人に30億円を貢いだ男 (講談社+α文庫)作者: 野崎幸助出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/12/23メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る そら、こんな本を出したら、金に目が眩んでいなかった層からも狙わ…

自分の役目をよくわかっている「ももいろクローバーZ」メンバー 〜 Huluの子供向け番組「ぐーちょきぱーてぃー」の取材会にて

百田夏菜子「子どもたちが大人になったときに、私たちが歌っていた歌を少しでも覚えてくれているような番組にしたい」 まずはリーダーのコメント。天然が売りの彼女が語ることで、発言の説得力120%。 有安杏果「素直な子どもたちに、すごくいやされます」 …

【否定はするが】北朝鮮の駐マレーシア大使「金正男の死因は心臓発作!司法解剖でどんな結果が出ようと我が国は認めない!」【隠す気もない】

自分たちが暗殺したとは直接言ってないのに、ターゲットの死への自分たちの関与を、これほどあからさまにアピールしまくっているパフォーマンスは、そうそうお目にはかかれない。流石はハッタリだけで喰ってる北朝鮮。こういう時に披露する「三文芝居」の演…

インド環境汚染の象徴・「燃える湖」ベランダルな件について

日本はイギリスに学ばず、中国は日本に学ばず、インドは中国に学ばず。挙句、 かつて「庭園都市」と呼ばれたバンガロールは近年、IT中心地として発展を遂げたものの、数十年間にわたりずさんな管理体制の下での成長を許した結果、インフラ整備と廃棄物回収が…

【株価】アスクル物流倉庫@埼玉県三芳町、鎮火のメド立たず【2日間で1割減】

なまじ在庫が効果的に詰め込まれていて、防火壁もしっかりしているために、外からの放水が倉庫の中に届かないという皮肉な事態。下手すると「おいでませバックドラフト現象」だな。 1日以上燃え続けた影響で、外壁や天井が崩れる可能性もあり、激しく燃えて…

【遠征 難度S】海自の新型護衛艦DEXを、造船業界にミルク補給しながら4年間で8隻建造せよ!【MO(三菱重工業お助け)作戦】

海上自衛隊はシーレーン防衛型護衛艦を揃えるべきと思った件について(2009/6/21) + 【遠征】安倍総理、集団的自衛権の行使対象への「機雷掃海活動への参加」検討を指示【難度C〜S】(2014/6/14) 政府のお歴々は、もっとストレートに言ってもいいのよ。今回…

教育社との縁を断ち切れなかった「Newton」の悲劇な件について

今回の悲劇の根っこは、90年代末、ニュートンプレスの経営陣が「ある決断」をできなかったことにある。 「Newton」は、日本の科学雑誌の草分けとして、元東京大学教授の竹内均さんを初代編集長に迎え、昭和56年に教育社から創刊されました。アメリカ…

当初は「緊急会見=ANA社長交代以外の重大事」だったんじゃね? 〜 全日本空輸の社長交代会見を巡り、ANAHDの株価急落

実は社長発表どころじゃない大スキャンダルが露見し、お偉いさんが揃って土下座謝罪会見する予定だったANAHD。 しかし、常日頃は昼行燈なヒラ取締役が「あきらめたらそこで会社終了ですよ」とスッと立ち上がり東奔西走。讃美歌13番でお仕事を受けてくれる誰…

巨乳ハンバーガー好きアンドリュー・パズダーが指名辞退な件について

名前が挙がった時から、「労働者に厳しい経営者の典型・パズダーが労働長官はねーだろ?」と思っていたから、承認が通らなかったことについては特に驚かない。記事後半で彼の私生活スキャンダルが連ねられているけど、正直蛇足だな。 それにしても、 パズダ…