2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

AKB48って結構年配メンバー多いんだよねな件について

つっても、成人はメンバー全体の1/7程度。禁煙について語るにはまだ早いような…もしかしたら「全然早くない」のかも知れないけど(^^;。 禁煙デーのシンポにAKB48 WHO=世界保健機関が制定した「世界禁煙デー」を記念するシンポジウムが30日、東京…

各種劇場同時開催

「一人相撲」闘莉王劇場、「神降臨」川島劇場、「覚醒」長友劇場、「必要論」本田&遠藤劇場、「真・必要論」俊輔&内田劇場、「いつもの」後半途中まではイイ勝負する日本代表劇場。 まあ、トータルの「興行成績」は、こないだの韓国戦よりだいぶマシになっ…

「プリキュア魂=週刊少年ジャンプ魂」な第17話だった件について

実際そのつもりなのかは知らないけれど。そうじゃないかも知れないけれど。とりあえずサソリーナさんの某ツッコミは非常に正しい!という、相変わらず砂漠の使徒は正論家ぞろいの「ハートキャッチプリキュア!」。脚本:「良くも悪くも王道展開なホンを書く…

たった一日でこんなに茶番が続くのも珍しい件について

挙句に誰一人幸せにならない三文芝居&尻拭い劇ばかりって、狙ってもそうそうできませんよ。と>鳩山政権&民主党。 普天間問題で福島消費者相を罷免、首相「連立維持したい」 [東京 28日 ロイター] 鳩山由紀夫首相は28日夕の臨時閣議で、米軍普天間飛…

水戸黄門新レギュラーはヤンキーキャラ揃いな件について

2週間前の予想と言うか期待は大外れ。水戸黄門新レギュラー、由美かおる女史の後継者(厳密には違うけど)は、雛形あきこ女史。 『水戸黄門』、由美かおるの“後任”に雛形あきこ お色気演出も継承!! 女優の雛形あきこが、人気時代劇『水戸黄門』(TBS系)今秋…

「僕が好きだった日本サッカーは死んだ」な件について

日本代表は死に、栄光のヴェルディもまた死につつある。復活して欲しいとは思うけど、復活を信じる気持には、とてもなれない。失ったものは余りに大きく、そして多過ぎる。省みて出直すには、何もかもが手遅れだ。 Jリーグ主導で東京Vを運営へ Jリーグは…

記録各種

悪戯の神様の管轄が1つ。努力の神様の管轄が1つ。時間の神様の管轄が1つ。 GI史上初! アパパネとサンテミリオンが同着優勝=オークス 「JRAの3歳牝馬クラシック第二冠・第71回GIオークス(優駿牝馬)が23日、東京競馬場2400メートル芝で開催…

「えりか&あずにゃんに見るリーダー論」な第16話だった件について

はたまた「やってみせ、言って聞かせて、させて見せ、ほめてやらねば部員は動かじ」なお話だった「ハートキャッチプリキュア!」。脚本:「第11話のリベンジなるか!?」伊藤睦美女史、演出・絵コンテ:「満を持してのハトプリ初登板!」黒田成美女史、作画…

まあ、胡散臭さから言えばどっちもどっちだけどね>米朝

とりあえず、日本を巻きこむのだけはカンベンな。と言っても、一旦米朝韓三国(+中露?)でドンパチが始まれば、日本だけが「我が国は無関係でござい」と知らん顔してられる訳があろうはずもなく。北朝鮮工作員による国内主要インフラへのテロ防止から難民流…

「関係者がアホやから、IPOがでけへん!」な件について

この↑元ネタが分かる方、今回の参院選において江本孟紀氏が国民新党から出馬するという話、どう思います?(´・ω・`)。 それはさておき、2年前のモリモトの経営破綻&上場廃止騒動の際、ここを超えるダメダメ上場廃止劇は当面なかろうとタカをくくっていました…

久しぶりにまともな姿で帰還した件について

●日連続で「呑み&裏交渉」込みの深夜残業&出張プレイ。流石に心身ともに壊れそう。もし神楽が過労で逝ったら、上のお歴々はこのブログが労災の動かぬ証拠だから覚悟しておくように。 しかし、仕事が増えていく中、人は減らされるわ現場-上層部の意見乖離は…

またレッズサポの恥晒し騒動かよ…な件について

毎度毎度毎度毎度…いったい何度全国に恥を晒したら、満足するんだ?>該当馬鹿。レッズサポとして情けない限りです。 J1浦和サポーター、国籍中傷発言か…調査へ Jリーグは18日、J1・仙台―浦和戦(15日・宮城ス)で、浦和のサポーターが仙台の一部選…

やらかしに定評のあるFC東京

連中、空気を読んでいるのかいないのか(^^;。 J1 第12節(5/15-16)試合結果 F東京 2 - 2 清水 新潟 3 - 1 山形 横浜FM 2 - 2 京都 仙台 1 - 1 浦和 C大阪 2 - 1 神戸 磐田 3 - 1 川崎F 大宮 0 - 0 広島 名古屋 1 - 4 鹿島 湘南 1 - 3 G大阪

「生徒会長はメチャカワ様」な第15話だった件について

なんか色々とツッコミ満載な「オープン・マイ・ハート!」キャラの連続で、ちょっと(;´Д`)ハァハァな気分になった「ハートキャッチプリキュア!」。脚本:「布石展開エピ担当?」米村正二御大、演出・絵コンテ:「下一ケタ5エピ担当?」畑野森生史、作画監督:…

今日の試合を投手戦と呼ぶには抵抗がある件について

4/24に続き、今シーズン2回目のプロ野球観戦&ソフトバンクホークス応援。神宮球場に対ヤクルト戦を観に行きました。 前回の対ロッテ5回戦は、先発・「遅れてきた松坂世代」小椋で、ロッテのエース左腕・成瀬相手に望外の勝利を得ることができたホークス。こ…

どこから突っ込んだらいいものやら

病んでるよなぁ。日本。 元妻の連れ子と無断で「結婚」 婚姻届偽造の57歳男を容疑で逮捕 「元妻の連れ子である女子高生(16)との婚姻届などを偽造し、無断で提出したとして、兵庫県警明石署が有印私文書偽造容疑で明石市内の元税理士の男(57)を逮捕…

まるで2時間ドラマな「水戸黄門」だなーと思った件について

秋からの「水戸黄門」第42部で、6代目の助さん役が的場浩司氏、格さん役が東幹久氏に決まったとのこと。 あのプレイボーイが助さん格さんに…気になる入浴シーンは? 今秋始まる次の「水戸黄門」(TBS系)で、6代目の助さん格さん役を、それぞれ的場浩司…

戦術との相性と選手自身の実力、どっちを優先してるの?な件について

W杯南アフリカ大会に出場するサッカー日本代表。5/10発表の代表メンバーに続き、予備登録メンバー7人が発表されました。 W杯メンバー予備登録に小笠原、石川、前田ら7人=サッカー日本代表 日本サッカー協会は12日、ワールドカップ(W杯)・南アフリカ…

「まずは写真を見せろ。話はそれからだ」な件について

わぁい! vol.1出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2010/04/24メディア: 雑誌購入: 11人 クリック: 237回この商品を含むブログ (37件) を見る ↑位のパーペキな「男の娘」だったのなら…(*´Д`)ハァハァ。 カンペキだった女装 韓国で少年を女性用留置所に収監 【ソウル…

サッカーW杯日本代表が決まってしまった件について

顔ぶれは以下の通り。 W杯メンバー23人に川口、森本、矢野ら=サッカー日本代表 サッカー日本代表の岡田武史監督は10日、都内のホテルでワールドカップ(W杯)・南アフリカ大会に臨む日本代表メンバー23名を発表した。 メンバーには中村俊輔(横浜F…

エスパルス不覚!

と言っても、小野はじめ主力組を累積警告で欠く飛車角落ち状態だったんだから、負けてもしょうがないだろ?って言われたら、それまでですけどね。それにしても、今シーズンのエスパルスに初めて土を付けるのがアルビレックスになるとは、ちょっと想像できま…

そのドームもヒュンダイ製なのか?

この手の粗忽対応は、いい加減にしなさいよと>BP。 しかし、この事故については、口蹄疫汚染以上に日本国内で報道されないよなあ。なんでだ?。韓国・現代重工業製の採掘リグと安全弁の欠陥が今回の大惨事の原因になったことを報道すると、日本のメディア的…

笑おう笑おう 私は元気「となりの淫獣」な第14話だった件について

「ボクの作品をパクるんじゃねえ!」と宮崎駿監督が古巣に文句つけたりしないよね?と、ちょっとドキドキな「ハートキャッチプリキュア!」。脚本:「売りは説教臭さだけじゃない」成田良美女史、演出・絵コンテ:「売りは空中ブランコだけじゃない」小川孝…

浦和レッズの横浜F・マリノスアレルギーはいつになったら治るのか?

これで5連敗かあ。全く以って困ったもんだ。と言っても、今日の敗戦自体にはあんまりガックリしていない自分がいたりして。 今日の試合、勝者のマリノスだけじゃなくレッズも選手の動きは良かったですよ。岡田武史@日本代表監督の「御前試合」だったという…

子ども手当に無駄使いする金があるなら口蹄疫汚染対応に回すべき

もはや、予算の縄張り云々言ってる場合じゃないだろ。既に10年前の100倍の規模で汚染が広がっているのに、国としての対応が「特別交付税をちょっとあげますから後はヨロ」「陸上自衛隊の派遣規模の拡充を今から検討」だなんて、どんだけ危機対応能力が欠落し…

先進国で若者の死因上位に「自殺」が来るのは、当然と言えば当然

だって医療体制が確立されているから病死者は減ってるし、公共交通/安全インフラや関連法体系も整備されているから事故での死者も減少する。戦争や内乱中ではないので、戦死者が計上されるわけもない。故に、相対的に自殺による死者が上位にくるのは自明の理…

自覚も自制も自愛も自虐もまた国民性な件について

自覚した上で自制しないフランス人。自覚した挙句に自虐に走るドイツ人。それが事実かどうかはさておき、いかにもフランスorドイツ人らしい自己認識で興味深いかも。 「フランス人は文句が多い」、9割が自ら同意=調査 [パリ 6日 ロイター] フランス人は…

さすがに「まあだだよ」では通らんだろうな件について

「今の経済、社会情勢では無理」とか言っているけど、この話が出たのは12年前。その頃から遅々として満足にプロジェクトを進められていなかったばかりか、記念館を造るまで保管しておくべき寄付金3.5億円を使い込んでおいて、この言い草は無いだろう>黒澤明…

「政治は結果だ。経過や目的ではない」な件について

普天間問題を巡って、「自民党時代から続くこの問題の混乱の責任を鳩山総理だけに被せるのは間違いだ!」「十分な軍事力があっても外敵に対する絶対的な抑止力にはならない!その無用な軍事力を沖縄県外に移そうとして失敗したからと、鳩山政権を非難するの…

柏木・原田に救われたね

前半だけ見ていたら、ジュビロ&エスパルス戦に続いて3連敗を覚悟する展開でしたけどね。アントラーズがセレッソ相手に不覚を取った件と言い、まだまだレッズにも運は残っていると考えていい…かな?。 J1 第10節(5/5)試合結果 湘南 2 - 2 神戸 京都 2 - 4 …