2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

それでは皆さん、よいお年を!な件について

東日本大震災をはじめとする天変地異、中東と欧州を巡る一連の混乱と政治変動。昨年を上回る激動と停滞、光明と絶望が錯綜した2011年も、残り今日一日。神楽個人としても、肩書と抱えるモノが変わるなど何かと疲れる1年でした。良くも悪くも覚悟上等!な年で…

2012年は復活の年かトドメの年かな件について

2011年を超える波乱の年であることは間違いないだろうけどね。ちなみに、ビジネス面での2012年個人的5大予想、もとい5大妄想は次の通り。 イタリア、2012年春にデフォルト。ユーロ、終焉へREADY GO。一方でブロック経済政策再び。 第五次中東戦争勃発。イス…

「スイートプリキュア♪」第44話「ドレラド〜♪聖なる夜に生まれた奇跡ニャ!」感想 〜 「超時空教会プリキュア」

最終話予想(嘘) 1.ノイズ様@CV中尾隆聖氏の巨大宇宙要塞との相打ちを選んだ元国王・音吉CV園部啓一氏、アコちゃん@CV大久保瑠美女史ら若いクルーもといプリキュア達を脱出艇に乗せて、「アコ…生きろ!」の言葉を残して特攻。散華。地球は救われた的ゴ…

とんだクリスマスプレゼントな平成24年度予算案な件について

いや、消費税の話は必要だからいいんだ。八ッ場ダム問題に限らず、民主党政権にマニフェストを遂行する力や意志が無いのも既に分かり切っていること。収支バランスが崩壊しているバラマキ体質が更に悪化している点も、公務員や農業関係者などの既得権益者に…

豊胸バッグ=詐欺罪なら分かるけどなー(笑)な件について

巨乳はエロス。貧乳は芸術。偽乳は背信。 仏社創業者を国際手配=危険な豊胸バッグ製造―ICPO 【リヨン(仏)AFP=時事】世界65カ国で豊胸手術を受けた女性の胸に危険なシリコーン入り豊胸バッグが埋め込まれた恐れがある問題で、国際刑事警察機構(ICPO)は2…

これを機会にお茶の間番組でのオッパイポロリ規制も緩和されるといーなー

単に「そう囁くのよ。私のスケベなゴーストが」なだけでもあるけど、惜しみなくオッパイが乱舞していた過去のドラマ(特に2時間ドラマ)の再放送を見たいのですよ。純粋に。うん。 日活ロマンポルノ、日活創立100周年記念で全国順次上映が決定!世界的評価を…

「痛レースのメッカ」荒尾競馬場、83年の歴史に幕

最後の痛レースは12/2の「ユリゆららユリユリ大レース」。かと思ったら、12/16のアレって多分AKB48の…だよな。うーん、複雑。とりあえず、「AraoKeiBa48」構想なんてふざけた代物が現実化しなかったことは、良かったと思うんだ。一時的に話題になっても、そ…

ここらへんの厚顔ぶりが北朝鮮の「強さ」〜国連総会での黙祷要請

自国の「権力者」の死を周辺国への踏み絵にするばかりか、後々の外交カードにするというしたたかさ。このあたりの権力者「周辺」のしたたかな厚顔ぶりが、北朝鮮の本当の強さだと考える次第。 もっとも、大自然の嘆きがどうとか、タンチョウ鶴がどこぞに飛ん…

さよなら「SANYO」な件について

だけど最近のPanasonicの状況から考えると、今のうちに名前だけでも表舞台から消えることができたのは、幸せだったかもしれないな。 <三洋電機>「SANYO」看板 本社ビルから姿消す 三洋電機本社ビル(大阪府守口市)の壁面に掲げられた「SANYO」…

良作オリジナルが実力を発揮した2011年な件について

ドラマの「家政婦のミタ」とアニメの「魔法少女まどか☆マギカ」。来年は音楽業界でも同じような快挙があるといいな。この2、3年は、どこぞの一山幾らなヲタ搾取一派の暴走ぶりが酷かったもん。 家政婦のミタ」最終回40%=一般劇で歴代3位の視聴率 21日放送…

金正日が死んだ件について

「関係者にとって都合のいいタイミングでの『存在』排除」という結果から見ても、今後当面、北朝鮮は何も変わらない。変わるというか、混乱し不安に襲われるのは周辺国だけ。 北朝鮮の金正日総書記が死去 69歳 (CNN) 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の最…

「スイートプリキュア♪」第43話「シクシク……不幸のメロディが完成しちゃったニャ!」感想 〜 「ママをどうするつもり!ひどいことするんでしょう!エロ同人みたいに!」

拉致後、巨乳熟女アフロディテさま@CV日高のり子女史に絞り取られて、粉も出ない状態のトリオ・ザ・マイナーなんて超展開描写があったとしても、絶対許されなかった今回。前回に続いての無茶展開。とりあえず、今回Aパートを元ネタに淫乱アフロ様×三獣士も…

内憂外患ブリバリな韓国大統領って大変だねな件について

でも、中国漁船事件以外、7割方自業自得な事態なんで同情はしてやらんし、ましてや、昨今状況が悪化している(それも韓国側で)従軍慰安婦問題について、依然として日本側に責があるがごとき発言と主張には、鼻毛の先ほども同意できないけど。 李明博大統領…

でも、この恩恵って日本国内には還流しないんだよなあな件について

特に雇用と消費の2面において。それを何とかするのが政治のお仕事なんだが…。 トヨタ、過去最高865万台の生産計画 トヨタ自動車が、2012年の世界生産台数の計画を865万台程度にすることが17日分かった。 財政・金融危機の影響で欧州などは伸び悩…

この1週間はタフだった…

ほぼ連日忘年会で、ブログ書く暇も無かったもんなあ。小錦が一般人をプッシュ!プッシュ!したり、田中のマー君がおばちゃんを車でプッシュ!プッシュ!したり、ボーイングと米帝政府にキンタマ握られた防衛省がF35をプッシュ!プッシュ!したりしている記事…

カストロ議長の命冥加ハンパねえな件について

そういや、ゴルゴ13がカストロをスナイプしようとしたエピソードってあったっけ?。 「最も命を狙われた男」ギネス記録を持つのは… 【リオデジャネイロ=浜砂雅一】キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長(85)が、最も命を狙われた男として、ギネ…

「スイートプリキュア♪」第42話「ピコンピコン!狙われたキュアモジューレニャ!」感想 〜 「こんなこともこんなこともこんなこともあろうかと」

安直過ぎ。全てが。ヲタに媚びた小ネタとノリツッコミ遊びとお約束を散りばめたら、全体的な構成の不出来を見逃して貰えると思ったら、大間違いだ。 とりあえず一言。内容がないよう。ぶっちゃけ、前回の次回予告に騙された分、ショック倍増。4キュアのジト…

コミュニティEVに注目した東京モーターショーな件について

秋のフランクフルトもそうだったけど、最近のEVの開発は、「現行車両の改造版」と「現行車両とは一線を画した全く新しいデザイン、目的としては都市内移動用の小型コミュニティEV」の2つの潮流が並行して進んでいますね。特に後者については、実用化云々の段…

これが本当のスパルタ教育とか言ったりしてな件について

育つのは兵士と盗人ばかりだけどね。 監査委 「指摘」2件「指示」20件 磐田西高で集団万引も 静岡 県監査委員が6日発表した定期監査結果によると、悪質な法令や条例違反となる「指摘」が2件、軽微な違法事犯を指す「指示」は20件となった。このうち「…

都市伝説はこうやって出来るんだろうなと思った件について

一つの事実が十の模倣を呼び百の波紋となって広がってゆくと、そこに千の痕跡が残って、万人に認知される。「犯人」はどこぞの男子高校生のように実在する人物なんだろうけど、今回の女子中学生のようなケースを通じて都市伝説「下妻男」は、あちこちで目撃…

過去の不祥事柔道家は皆黒帯を剥奪されたのか?な件について

神楽の母校の柔道部顧問教師♂は、教え子の生徒♂を手込めにしたのがバレて学校を追い出されたが、黒帯を剥奪されたとはトンと聞かなかったがな。 なんだか、グランドスラム東京前に事態の収束を急ぎたい柔道界が、本音を正式発表する前にリークして世間の反応…

半日仕事がパァな件について

自動バックアップできてないとはなぁ…今日は後輩に怒られるし、つくづくついて無い。もう寝よう。 ここで「プリキュアシリーズ 海外の反応 歴代OP&ED人気投票編」を紹介。 ちょっと意外な結果。特にED。

「スイートプリキュア♪」第41話「ファファ〜♪最後の音符はぜったい渡さないニャ!」感想 〜 「ふたりは影キュア」

次回予告を観ていると、第42話は「ふたりは影キュア 悪堕ちHeart」って展開になりそうな気がしてしょうがないんだぜ>「キュアスイーツ姫」東山聖歌嬢@CV西野陽子女史&「キュアわんこ」西島和音嬢@CV儀武ゆう子女史。しかし、王子隊の皆さんを含めて、サ…

この1週間の「はぁ?何それ。ふざけてるの?」な事件備忘録

こんなの絶対おかしいよ。 NMB謹慎メンバー復帰投票に「意味ある?」 「今年9月から謹慎となっているNMB48の島田玲奈(18歳)と松田栞(16歳)の復帰の是非を問うファン投票が開始され、大きな話題となっている」「「2012年1月1日以降の公演への出演等NMB48…

連絡先を変更させて頂きますな件について

これまでこのブログ用の連絡先として使わせ頂いておりましたメアド( kagura-may@infoseek.jp )を、訳あって消去することに致しました。また、このブログの所属ホームページというかもともとのルーツだったサイト( http://kagura-may.web.infoseek.co.jp/ …

一週間ぶりの帰宅な件について

今、12/4の午前5時。とりあえず寝よう。パトラッシュ、ボクもう疲れたよ…。とりあえず、水樹奈々女史in東京ドーム最高!ということで。おやすみなさい。 ここで「Fate/zeroでギャグマンガ日和[終末]」を紹介。 なんでこんなにシンクロ率高いんだよ(笑)。