2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

枝野幸男「立憲民主党は永田町の数合わせゲームには参加しない」大塚耕平「民進党と希望の党の合流は数合わせじゃないもん!新たな固まり作りだもん!」

希望の党と合流する前に大塚耕平に言っておきたいことがある。「とりあえず言ってみた」はやめておけ。煽り耐性を身に着けろ。できる範囲で構わないから。 忘れてくれるな。(綺麗に)ケンカも出来ない男に、自党を守れるはずなどないってことを。 民進なん…

「肉と焼き肉のタレを万引き」本田直之@北海道警、逮捕な件について

焼き肉用の肉をタレと一緒に万引き。つまり「タレコミ」ということですね。本田直之が警察官だけに。 しかし、北海道民なのにジンギスカン鍋の具材は選ばなかったのか。つか、タレと肉だけで野菜は盗まなかったのか。野菜も食えよ。野菜も。 警官、焼き肉の…

「そして、HAKUSHI」 〜 東芝、半導体子会社「東芝メモリ」の3月中の売却を断念

メモリ 売って どうなるのか 残る我が身が みじめになるだけ メモリ 買い手の名を並べ 株主の評価見て 時間稼ぎする そして 白紙で終わり そして 嫌味を言われ お粗末でも 怒られない 上場 目指すのよ by 東芝グループ上層部 2017年12月の増資とWestern Digi…

日本初のカジノは全国で3カ所(多分北・横・大)の公算な件について

普通に考えれば、本命は「北海道(苫小牧)」「神奈川(横浜)」「大阪(人工島・夢洲)」の3カ所。対抗「東京」「長崎」、大穴「千葉」「宮崎」「沖縄」。 公明「全国で2、3カ所に限定すべき」 自民「少なくとも全国で4、5カ所」 ↓ 妥協「全国で3カ所」 こ…

「TPPより森友」は新聞より日本国民のレベルの問題な件について

まんまこれ。 勝者も敗者もルールのアラも弱点も分かりにくいTPPより、森友問題の方が嫉妬心の緩和剤と優越感のカンフル剤としての効果がテキメンに高く、国民の喰いつきが断然いい。故に、新聞もより多くの紙面を森友に割いているだけ。 ちなみに件の発言者…

「HondaJetのブランド力」「双日の販売力」「ANAの整備・空港地上支援力」の融合は日本のビジネスジェット事業のモデルケース 〜 ANAと双日が共同出資で「ANAビジネスジェット」を設立へ

日本の航空業界は、慢性的に人材&事業リソース不足の状態にある。そんな早期解決を望みえない構造的問題を抱えつつ、同業界がサービス領域を拡大する一つの解として、今回の「ANAビジネスジェット」構想は注目に値する。 特に整備力に関しては、沖縄に航空…

LINEと野村HDが共同出資で「LINE証券」を設立する件について

野村證券とICT企業ってあんまり相性良くないんじゃね?と常日頃思ってたから、今日のコレにはビックリ。 「ジョインベスト証券の仇をLINE証券で討つとか?」 「最近元気な同業大手への恨みをFintechで晴らすとか?」 「野村の本音を知りたいの」「☆☆☆のこと…

【現役の頃から場外戦最強】ライト級〜ミドル級の日本王座5階級制覇王者・湯場忠志、元交際女性にネチネチつきまとって逮捕【初代日本スーパーストーカー級王者】

6本目のベルトは腰縄か。 晩節を汚しちゃったね。伝説の重量級ボクサーなのに、もったいない。 5階級制覇の元ボクサー逮捕=元交際女性にストーカー容疑―宮崎県警 元交際相手の女性にメールを連続で送りつけたなどとして、宮崎県警は27日、ストーカー規制法…

「佐川宣寿の勝ち」というより「無策野党の自滅」では?な件について

自民幹部「佐川氏の勝ち、昭恵氏呼ぶ必要ない」(2018/3/27 朝日新聞) 2週間前の予想通りな展開過ぎて、正直萎える。 安倍政権「財務省の森友学園文書の書き換えに関与せず」な件について(2018/3/12) 与党内の反乱分子は二階俊博が抑えた。彼との力関係を維持…

【ロシア元情報部員父娘】米国とEU14カ国がロシア外交官を大量国外追放へ【暗殺未遂事件in英国】

当然のごとく、ロシアは対欧米報復措置を宣言。その騒動の陰で、金正恩クラスの北朝鮮政府高官が密かに北京入り。 「こうしてみると平和なのは日本だけだねえ」 「森友問題のゴタで今回の国際喧嘩祭に乗り遅れたからねえ」 「でもそれって、もしかしたら結果…

自民党が党大会で「書いても消せる」記念品を配った件について

シートは2枚組で、それぞれイラストの首相の吹き出しに見立てた部分にメモが書けるようになっている。包装には「書いて消せる!」と文字が記されている。大会では司会者が「水性ペンを使うと、家庭や職場でメモとして何度も使うことができる」と紹介した。 …

「HUGっと!プリキュア」第8話「ほまれ脱退!?スケート王子が急接近!」感想 〜 「クリミナル・イケメン/プリキュアvs.正論意見」

クリミナル・イケメン/プリキュアvs.正論意見 とは ゲスト出演かと思っていたらまさかのレギュラー化・若宮アンリ君@CV染谷俊之氏、相変わらずのイイ雄っぷりなハムハム・ハリー君@CV福島潤氏といったナイスガイが、輝木ほまれ嬢@CV小倉唯女史や野乃はな…

【加計学園】岡山理科大獣医学部、獣医学科の入試倍率は16.24倍

他校との掛け持ち受験生も一定数いるだろうから、実際の入学者数と6年後の獣医師国家試験の合格者数を見ないと、最終的な評価はできないけど、 「倍率16倍強なら、需要はあったんじゃないでしょうか?」 「少なくとも地元・四国には。はい」 素直にそう思う…

最近、人の遺体が定期的に浮いている荒川@埼玉な件について

この2カ月だけでも、2月7日上尾で成人女性、2月20日戸田で成人男性、3月3日戸田で生後間もない男児、3月11日皆野で成人女性、3月24日戸田で成人女性。元荒川のほうでもちょくちょく浮いてるし、 「何が起こってるんです?」 特に戸田近辺。 埼玉・戸田市の荒…

【2018年の国内航空業界】福岡空港で発生したピーチ・アビエーション151便のパンク事故、重大インシデントに認定【早くも2件目】

今年1件目の重大インシデントは、3月18日に那覇空港で上海吉祥航空@中国がやらかした、海上保安庁機とのニアミス。個人機や社用ヘリならばいざしらず、大手エアライン絡みの重大インシデントなんて年に5件前後しか起こらないのに、今年はもう2件目か。それ…

みずほフィナンシャルグループが来春の採用数を半減する件について

「地方の有人支店は用済み」「事務職を減らしてもRPAがあるもの」 残酷な労使のテーゼ。悲しみがそしてはじまる。 みずほ 来年春の採用数半減へ最終調整 長引く低金利などで経営環境が厳しさを増す中、みずほフィナンシャルグループが、来年春の採用数をこの…

世界同時貰い事故 〜 世界で株安連鎖…米中貿易摩擦の激化懸念

そんな中、今日一番痛手を被ったのは、米中のケンカとは本来無関係なはずの日本。 「もともと日本の証券市場は景気連動系銘柄のウェイトが大きいから、世界的な株安の時は、特に悪影響を受けやすいのよね」 「そこにきてここんとこの円高じゃん。浴びせ売り…

「RUSH」ユーザーの東京メトロ男性指令長が解雇された件について

他の薬物でラリって運航制御でトチって、列車同士にカマ掘らせたんじゃないのね。RUSHでラリって尻穴を拡げて、仲間同士でカマ掘ってもらってただけなのね。 「お客様にも列車にも迷惑かけるような追突プレーはしてませんから!」 実際そうなんだろうけどさ…

六花亭製菓「そだねーを独占するつもりはない」宣言な件について

道外の業者などによる商標登録を避ける狙いもあるという。 ああ、確かにいるよなあ。その手の商標登録で迷惑かけまくってる業者。 大阪のベストライセンスとか。元弁理士の上田育弘が社長やってるベストライセンスとか。「ラブライブ」やら「PPAP」やら、飯…

「テキサスの連続爆弾魔」男性24歳、車に仕掛けた爆弾で自爆死

結局何が目的だったんだぜ?この兄さん。 「トランプ政権下で加速度的に崩壊してゆく米国社会のモラルと良識」 「その乱痴気騒ぎの主役の1人になりたかったとか?」 そんなビッグウェーブになんて、わざわざ乗らんでいいっちゅーねん。堅気が迷惑するだけだ…

ユビキタス・ビジネステクノロジー社長だった大沼明穂・静岡県沼津市長、急死

享年58歳。彼の登場で沼津市は栗原裕康時代の惰性市政から脱却し、「ラブライブ!サンシャイン!!」聖地巡礼ブームも興り、これからが本当の闘いだ!って時だったのになあ。 惜しい人物を亡くした。つか、これでまた沼津は停滞時代に戻るの?それだけはカン…

日本郵政不動産は「第二のNTT都市開発」になれるか?な件について

NTT都市開発の設立は不動産バブル真っ只中の1986年。日本郵政不動産の設立は「バブルって何?それ美味しいの?」の2018年以降。 NTT都市開発は、通信基地局などのインフラ設置先や取引先施設の太客ありきの事業スタート。日本郵政不動産も、郵便局と社宅関連…

【ベタベタの自作自演】和田政宗@自民党の議員事務所に爆破予告【コテコテの脊髄反射】

政権側と反政権側、どちら様サイドの脚本家かは分かりませんが、筋書きが単純過ぎじゃありませんか? 森友学園問題を巡るゴタゴタの本筋から世間の目を逸らすための煙幕工作にしては。 本人たちは至って真面目にコレをやっているだろうから、更にタチが悪い…

日本年金機構「SAY企画が業務を再委託していた中国企業から日本人の個人情報は流出していないけど528万人分のデータのうち32万人分に入力ミスがあったよ」日本政府「年金機構とマイナンバーの情報連携は当面延期な」

関係者が揃いも揃って無責任過ぎて草不可避な本件。 「受けた仕事はキッチリ遂行するけど情報もキッチリ盗んでいく業者と、仕事も不正も中途半端な業者って、どっちの方がマシだろうね」 「仕事もモラルもマトモな業者がいれば悩む必要のない命題ね」 いない…

【Binance上場は成功したし】「Coincheck」から流出した仮想通貨「NEM」580億円相当の追跡を停止 〜 NEM財団【アリバイ作りはもはや不要】

結局、誰のための時間稼ぎだったんだろうね。 もとより、やるだけ無駄だと分かっていた茶番劇もとい追跡劇だったけどさ、3/18時点での追跡停止を今日まで公表していなかったのに、Binanceへの「NEM」上場&爆騰と同時にシレッとそれをゲロるってのは、ビジネ…

陸上自衛隊の植村龍馬3等陸佐、強制わいせつ罪の現行犯で逮捕

「20歳女性のスカート内に手を入れ、ストッキングを下ろして下半身を触って、逃げて現行犯で捕まった」挙句に、「痴漢行為のようなことは一切していません」というのは、さすがに、 少佐殿。いや3佐殿。 それとも、「小官が行ったのはレイプ行為であります。…

「板橋&北区の連続下着剥ぎ男」滝瀬妃憂20歳が逮捕された件について

滝瀬容疑者は運送会社社員。 滝瀬容疑者は調べに対して、「仕事のストレスがあってやった」と容疑を認めている。 いつもお客にモノを届けてばかりだったから、たまには自分もモノをもらいたくなったとか? とりあえず、自分の性癖の暴発を仕事のストレスのせ…

函館空港で黄金パッド三人衆が逮捕された件について

どこ どこ どこからニセ乳なのか黄金パッド。 本人だけが知っている。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ <北海道警>ブラジャーに黄金パッド 密輸図った女3人逮捕 ◇台湾籍の20〜40代 関税法違反容疑 北海道警函館中央署などは19日、おわん形に加…

「HUGっと!プリキュア」第7話「さあやの迷い?本当にやりたいことって何?」感想 〜 「一条家の一族」

一条家の一族 とは 薬師寺さあや嬢@CV本泉莉奈女史の子役時代からのライバル(自称)で、着ぐるみネタ持ちキャラで、名字が「一条」な一条蘭世嬢@CV洲崎綾女史の登場に、「我々はこの名字の面白キャラを知っている!いや!このド根性なプロ意識とこの顔芸…

日朝首脳会談が潰れて得をするのは誰か 〜 北朝鮮「圧力継続なら日本首脳は平壌に来なくてよい」

オモテの名目ないしウラの口実が、「安倍晋三首相及びその周辺への忖度」か「単なる組織防衛的な注意喚起」かは分からない。分からないが、財務省に森友学園関連の決済文書の改竄を使嗾した輩は、結果としていい仕事をしたよ。このタイミングで北朝鮮問題に…