2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

秋篠宮殿下にハマグリが暴言を吐いた件について

ぶっちゃけ、暴言を吐きかけた相手が殿下であろうと市井の一般人であろうと、極論すればそれは関係ない。一人の代議士がTPOを弁えず、礼を失した発言をした。ただそれだけの事。 ただそれだけのことなんだが、それだけにこの暴言馬鹿・中井衆院議員の性根の…

「アメリカの禁酒法、日本の児ポ法」な件について

「ちょっとした政治的思惑」と「物事の本質から目をそらしての集団ヒステリー」のカクテル。そのカクテルを上手にカネに換えるのは、いつも悪党。その歴史的証明というべき愚行がかつてアメリカで繰り広げられ、その愚行の鬼子がこれから日本で生まれ&育と…

「龍馬伝」を観終わった感想

薩長が最後まで疑心暗鬼連中過ぎて、心中複雑。 福山雅治が最後までカッコ暑苦し過ぎて、心中複雑。 寺島しのぶが最後までナチュラル過ぎて、心中納得。 香川照之が最後までナチュラルカッコ暑苦し過ぎて、心中喝采。 結論:最後の最後まで香川照之の歯茎の…

沖縄を真っ二つに割った民主党政権の罪は重い

仲井真氏と伊波氏、どっちが勝っても普天間問題は解決しないのに、県内世論と勢力だけは真っ二つ。こんな虚しい結果があるものか。今回の結果をもたらした民主党政権、特に「ルーピーポッポ」鳩山由紀夫前首相には激しく猛省を期待する。 それにしても、わざ…

「クレヨン幼稚園のこどもは訓練され過ぎ」な第41話だった件について

クレヨンしんちゃん TV・映画 主題歌集だゾアーティスト: V.A.出版社/メーカー: 日本コロムビア発売日: 2009/01/21メディア: CD クリック: 44回この商品を含むブログ (12件) を見る青空トライアングルアーティスト: 小梅(MAKO),柊(高垣彩陽)杏(真堂圭),杏(真…

リアリストは嘘をつくことを厭わない

ロマンチストだって、自分の思想信条を形にして、外部の現実的要請に則した成果として残したいという目的の下で動く限りにおいては、リアリスト。自分のイデオロギーに殉じて滅びるのは、三流以下のロマンチスト。で、三流以下のロマンチストに政治家になら…

Fileを開けたら「けいおん!」ならぬ「にせもん!」だった件について

ガッカリ!と思ってよく見たら、中身は「ほんもん!」の国際テロの捜査情報だったというオチ。対象層を限定せず、より一般/広範に情報を流出させたい場合、タイトル偽装での検索感度向上やP2Pサービスの悪用って手段を採るのは、この手の工作業界では昔から…

自分は結構お人よしだと思った時

某経済団体のエネルギー政策関係者会合に出席。私はただのオブザーバー…の予定だったのに、メイン担当者がドタキャン。はしごを外されてスピーカーやらされて、やっつけ本番で約4時間現場仕切り。リスクばかりで一利なし。我ながらとんだお人よし。とりあえ…

瀬戸際外交狂に好戦狂なんて言われたくないよなあ

言うことの聞かないイヌに対しては、思いっきり蹴飛ばすのもシツケのうちと思うんだが、今更ながら、国際社会は北朝鮮に気を使い過ぎだよなあ。独裁国家相手の宥和政策がクソの役にも立たないことなんて、ミュンヘン会談で実証済みじゃん。 「戦争の瀬戸際へ…

まさかW優勝できると思わなかったサッカー日本代表な件について

なでしこジャパンはともかく、男子U-21はぶっちゃけ影薄かったもんで。失礼致しました。 アジア大会 日本が初V、UAEに1−0…サッカー男子 広州アジア大会第14日の25日、サッカー男子決勝で、日本はアラブ首長国連邦(UAE)を1−0で破り、初優勝…

今年の選曲は「PHANTOM MINDS」で決まりかな?な件について

水樹奈々女史にフェイトそんやブロみさんのコスプレして欲しい!…なんて無茶は言わないので、せめて去年の「深愛」より長く尺を取ってもらえると嬉しいな。 西野カナ、AAAら5組が初出場!紅白出場歌手決定 大みそかに行われる「第61回NHK紅白歌合戦…

自分は結構ダメダメだと痛感した時

夕食用のワインを買い出しにパートナーと一緒に酒屋に行ったら、店員さんのワインの銘柄説明そっちのけで、傍に置かれていた「ハートキャッチプリキュア!」シャンパンのラブリーさに心奪われていた時。

「平和と安全は違う〜韓国・延坪島紛争を受けて」な件について

「国際上の互恵的相互利益」と「日本の国益」が異なる次元の「利益」であるのと同じように、「世界の平和を祈ること」と「日本の安全を守ること」も違う。世界平和への祈念は尊い行為ではあるが、それ自体に現実的な意味や価値は無い。現実世界にいる者なら…

「平成のジャギ様」松崎哲久衆院議員に最後の時迫る!の巻

先日の「トホホ政治家」エントリーでも取り上げさせさせて頂きましたが、自衛隊の航空祭で「俺の名前を言ってみろ〜」をやらかした松崎哲久衆院議員について続報これあり。華やかなキャリアの割にゃ、ちっちぇえオッサンだな。おい。 まあ、菅政権の大チョン…

馬鹿が法相辞めたら売国奴が後任に就いたでござるの巻な件について

もうやだ。この国。 <柳田法相>国会軽視発言で辞任へ 後任は仙谷氏が兼務 柳田稔法相(56)=参院広島選挙区=は22日午前、首相官邸で菅直人首相と約20分間会談し、国会軽視と受け取れる発言をした責任を取って辞表を提出した。後任の法相は当面、仙…

「お前が言うな」「お前が言うか」「お前も言うな」

「他人のふり見て我がふり直せ」と言いますが、永田町の先生方にはそのような格言なり一般常識は通じないようで。 鳩山前首相、菅政権に苦言=「何をしたいのか」 「民主党の鳩山由紀夫前首相は21日午後、都内で開かれた東大の学園祭で講演し、支持率下落が…

「サソリーナさんお疲れさま…またいつか」な第40話だった件について

本エピソードと直接関係ありませんが、悪役幹部が浄化されて、その正体の動物がどこかの道端で息絶えているのを主人公or通行人に発見されたり、葬られたりしたって展開をどこかの漫画やアニメで観た気がするんだけど、何だったっけかなー?だった今回の「ハ…

Jリーグ悲喜こもごもな件について

今シーズンは、途中から感想を書く気にもならなくなったJリーグ。理由は色々ありますが、その中でも一番大きかったのは、言うまでも無く昨年から続く浦和レッズの低迷と内紛の酷さ。そして今日一つの結果が正式に出ました。 G大阪が浦和に快勝 MF遠藤先制…

作家稼業に男か女か「男の娘」かは関係無しな件について

ましてや、 この可愛さならば、「コンセプト」的にも異論が出ようはずも無し。俺に良し。お前に良し。いいぞ!もっとやれ!。どのみち、作家としてやっていけるかはまた別の話なんだからさ。まずはガンバ!だよ。 超美少女!元ジャニーズJr.!「キャンディ・…

「事実と違う=恐るべし!甘利神拳奥義・残悔積歩拳!」ということか

ならば納得(なわけねー)。ぶっちゃけ、何したいの?ダイバー三宅女史ってば。 「甘利の拳2」尖閣激闘編【中国漁船衝突ビデオ流出】 友愛ショック!とは言ったもんだよなあ。「被害者面した顔など見たくは無いさ〜」ですが何か?。 転落した三宅議員が病室…

政治家にとって失言での正体暴露は政治家不適格と同義な件について

言葉をいかに上手に操りながら結果を出すかが、政治家にとって最も重要なミッション。言葉の操り方が巧みであることが、政治家にとって最も欠かせないスキル。そして言葉の使い方を誤って余計な本音と性根をさらけ出すことが、政治家にとって最も忌避すべき…

「ロボコン0点!」「はやぶさ500点!」な件について

はやぶさ、はじめてで最後のおつかい完遂を祈る件について 「あの日」から5カ月。「この日」から4カ月余。任務完了おめでとう。はじめてのおつかい完遂おめでとう。 <はやぶさ>イトカワ微粒子確認 「500点満点」の成果 7年間、計60億キロに及ぶ前人…

どちらの建築物も「まさに中国クオリティ」

最初の記事で「なんで近代高層マンションが外壁工事の失火程度で丸焼けになるの?」と思っていたら、二つ目の記事を見て納得。中国ってプレハブで15階建て作っちゃうのかよ。枠は軽量鉄骨をボルト止めしただけ、壁は断熱材充填したパネルを組んだだけじゃあ…

「確変力士」稀勢の里、大金星!な件について

稀勢の里って、強い相手と当たる時は実力以上の力を出して勝ったりするのに、弱い相手と当たると実力の半分も出せずに負けたりするむらっけのある「変なおすもうさん」。そんなイメージが強かったわけですが、今日はそのイイ部分の方がテキメンに出ましたよ…

こっちのプリキュアは最下位だったでゲソ

アニメイトは第15位。奇跡や波乱は起きなかったか。うーむ。それにしても、スノーフェアリーの末脚は異常。あれじゃ、アパパネなベストな走りをしてても勝てなかったろうね。 アパパネ敗れる、外国馬スノーフェアリー優勝=エリザベス女王杯 JRA秋の統一女…

福岡市で民主党系現職市長が完敗って相当だな

加えて、勝ったのが自公が選挙戦2ヵ月前に担ぎあげた「地元アナウンサー36歳」ってのが、これまた超香ばし過ぎ。この人って、今回の立候補まで、「太田誠一の実質ムコ殿」であること以外、神楽のアンテナに引っかかる要素がなかったただのボンなんですが、現…

マリンタクトの新しい利用法解説な第39話だった件について

フェイシャルヨガ プラチナボーテローラー 高津文美子 監修 美顔ローラー プラチナ ボーテ ローラー出版社/メーカー: グッズマンメディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログ (3件) を見る デコボコあるし回るしねえ(笑)。イケメン狙いで仮面ライダ…

今年は実家筋の「工作」が破綻して騒ぎになる女傑が多いな

「ブランド&第二の人生プラン崩壊」谷亮子女史といい、「色々と偽装はいかんやろ」リア・ディゾン女史といい、そして今回の紗栄子(敬称不要)といい。去年だと「警察からの逃げ方が玄人過ぎ」酒井法子女史もそうだな。逆に榎本加奈子(こっちも敬称不要)…

本人替え歌CMって誰得なの?な件について

ぶっちゃけ、永谷園(&日清食品も)と広告代理店の担当者が遊んでいるだけじゃなイカ?。 GLAYはともかく、MISIAとBon Joviと今度のTRFにはちょっと複雑な心境かも。昔、結構大好きなアーティストだっただけに。ファンもそうだけど、歌ってるor出演している…

愛国的行為と愛国無罪は違う

石原閣下や安倍のボンは、そこらへんの感覚危ういよなあ(笑)。彼らは、sengoku38氏をダシにして効率的に大衆を煽動したいのかもしれないけど、「愛国者」云々で世論を煽るのは個人的に止めて欲しい。そのアプローチは、大衆を「愛国無罪」という思考停止状…