今日は双子の日

12月13日ってこんな日

双子の日:1874年(明治7年)に「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官布告が出されたのを記念してもうけられた。


【MAD】双子のChronicle


言葉にできない【かがみとつかさ編】


亜美真美デュオ!?エージェント夜を往く (SUPER BIRTHD@Y VERSION) (LAST PRESENT)


双子マンセー

誕生日

忌日

事件

  • 1874年 - 「双子の場合は、先に産まれた方を兄・姉とする」という太政官布告が出された。
  • 1902年 - 哲学館に付与されていた卒業生に対する教員免許の無試験交付特権が剥奪される(哲学館事件)
  • 1937年 - 日本軍、南京を陥落させる。翌12月14日より6週間、残敵掃討作戦。この一端として南京大虐殺と言われているが、現在も論争になっている。←「証拠レスな灰色」評価のまま語り継がれるんだろーね。未来永劫。ヤレヤレ
  • 1939年 - ラプラタ沖海戦
  • 1950年 - 地方公務員法公布
  • 2004年 - 埼玉県さいたま市内の量販店ドンキホーテ2店舗が相次いで放火され従業員3人が焼死(ドン・キホーテ放火事件)。
  • 2004年 - ジャスダック証券取引所が「店頭売買有価証券市場」から「取引所有価証券市場」へと業態転換。←いまだに「店頭公開したい」という人がいるのには、こまったもの
  • 2006年 - 著作権法違反幇助に問われたWinnyの開発者に京都地方裁判所が罰金150万円の有罪判決を言い渡す。

(以上、wikipediaより該当部抜粋及び追記)


ここで脈絡無く「もしも、らき☆すたが昭和に放送されていたら 」を投下。

なんという70-80年代テイスト!(笑)。