今はまだ結果よりも成長を求める時期だとは思うけどさ>サッカー日本代表


 実質「1.2軍」の陣容で、チーム整備も緒についたばかりだしね。だけど、個々の選手については課題がハッキリしすぎていて、看過できない。特に、李忠成の「メンタルの」アレさはちょっとどうにかした方がいいと思うんだ。この程度の舞台でオタオタしているじゃ、柳沢二世になっちゃうぞ。


 あと、香川と本田の使い方が今後ややこしくなりそう。最悪でも、昨日の一戦だけで「本田FW、香川トップ下」論が幅を利かせるようにならないことを望みます。吉田は…まあ「勘違い」しないように。それにしても、サウジがシリアに負けるとはなあ。Bグループが一気にカオスな様相を見せてきて、ちょっとビックリDEATH。

吉田麻也、貴重な同点弾も「最低限の結果」/アジア杯


 サッカー・アジアカップ1次リーグ(9日、日本1−1ヨルダン、カタール・ドーハ)B組の日本は初戦でヨルダンと対戦し、DF吉田麻也(22)の試合終了間際の同点ゴールで、辛うじて1−1の引き分けに持ち込んだ。
 貴重な同点弾を叩き込んだ吉田は試合後に「勝ち点1は本当に最低限の結果」とコメント。「相手が引いてくることはわかっていたが、なかなか崩せなかった。後半の早い時間帯に1点返せれば、もっと楽な展開になっていた」と精一杯のドロー発進に悔しさを滲ませた。
 得点シーンは「(相手が)ファーに逃げるとボールウオッチャーになると言われていたので、そこを狙っていた」と振り返り、次戦に向けて「早くリカバーして、いい状態で臨みたい」と心の切り替えを強調した。
(1月10日 サンケイスポーツ