波乱の開幕となったサッカーJリーグの件について


 再建中の浦和レッズの黒星スタート、ACL疲れの鹿島アントラーズと今一エンジンのかかっていない名古屋グランパスのドロースタートは、結果はともかく内容的には想定内。一方、清水エスパルスの惨敗とアルビレックス新潟の快勝は想定外。J2も京都パープルサンガ東京ヴェルディの敗戦など程良く荒れており、よくこんな結果で6億円当てる人間がでてきたもんだと感心する次第>TOTO BIG。上位陣&古参組の宿題が終わるまでは、しばらく波乱続きかもね。

<J1>大宮、痛恨のドロー 神戸は勝利…第1節・6日


 サッカーのJリーグ1部(J1)は6日、第1節の残り2試合を行い、天皇杯覇者で2季ぶりの優勝を狙う鹿島は3−3で大宮と引き分けた。鹿島は伊野波、岩政がゴールを決め、後半ロスタイムにオウンゴールで追いついた。大宮は李天秀の2得点などで再三リードしたが、逃げ切れなかった。
 神戸は浦和に1−0で勝った。神戸は後半、ポポがFKを直接決めた。浦和は相手を上回る16本のシュートを放ったが決定力を欠き、ペトロビッチ新監督の初陣を飾れなかった。
(3月6日 毎日新聞

名古屋は横浜Mとドロー、柏は清水撃破/Jリーグ開幕


 サッカーJリーグが5日、開幕を迎えた。昨季のJ1王者、名古屋はホームで横浜Mと対戦し、1−1のドロー発進。万博で行われた大阪ダービーは、G大阪が日本代表MF遠藤らのゴールでC大阪に2−1で競り勝った。
 川崎は矢島と登里のゴールで山形に快勝。磐田は4年ぶりJ1復帰の甲府に1−0で競り勝った。新潟は福岡相手に3発快勝。昨季J2王者の柏も3ゴールを挙げて、清水に完封勝ち。広島−仙台は0−0で引き分けた。
 J2ではFC東京が1−0で鳥栖に勝利。愛媛は札幌に2−0で快勝し、水戸も2−1で京都に競り勝った。6日はJ1が2試合、J2は7試合が行われる。
(3月5日 サンケイスポーツ

J1 第1節(3/5-6)試合結果


甲府 0 - 1 磐田 中銀スタ
名古屋 1 - 1 横浜FM 豊田ス
G大阪 2 - 1 C大阪 万博
広島 0 - 0 仙台 広島ビ
福岡 0 - 3 新潟 レベスタ
川崎F 2 - 0 山形 等々力
柏 3 - 0 清水 柏
神戸 1 - 0 浦和 ホームズ
鹿島 3 - 3 大宮 カシマ


 しかし、チーム再建中&「ボボ凄いな」ヴィッセル神戸との相性の悪さもさることながら、これで4年連続開幕黒星スタートかぁ>レッズ。こういう後ろ向きな結果が恒例化しちゃうってのは寂しいな。



 ここで「【まどマギ】魔法オペラ まどか☆ホームズ - INFINITE CRISIS 【ミルキィ】」を紹介。

「これは重要な契約だ」by QB(嘘)。「魔法少女まどか☆マギカ」MADに「ミルキィホームズ」ゲームOPをあてるって、考え方によってはかなり皮肉なお遊びだよな。