樫木裕実の「カーヴィーグランド」が閉鎖「させられる」件について


 世間では、案の定「神田うのがー!」「ヒロミがー!」「オーナーがー!」の大合唱で、実際、そういう事情も絡んでの閉鎖劇なんだろうけども、なんでこのタイミングでの発表なのか、そこが分からん。


 閉めるにせよ、閉めさせるにせよ、エネオス怒らせるような「閉め方」したら拙くないか?。エネゴリ君が闇討ちしにくる位じゃ済まんぞ。

樫木裕実さん 自身のスタジオ閉鎖を発表「力不足で申し訳ない」


 「カーヴィーダンス」の考案者でカリスマボディメイクトレーナーの樫木裕実さん(50)が28日、自身のブログで、プロデュースするスタジオ「カーヴィーグランド」が12月9日をもって閉鎖されることを発表した。
 樫木さんの公式サイトなどによると、同スタジオは昨年12月にオープンしたばかり。樫木さんは「カーヴィーグランドが閉鎖するという悲しい通達がカーヴィーグランドオーナーの弁護士さんを通して10月18日に届きました」と報告し、「深い悲しみと戸惑いと言い尽くせぬ思いでいっぱいです」と率直な心境を吐露。スタジオの会員に向けて「力不足で本当に申し訳ございませんでした」と謝罪するとともに、今月31日に入会金の払い戻しなどについての文書がオーナー側から送付されるとしている。
 樫木さんは今夏、日本テレビ「24時間テレビ36 愛は地球を救う」でチャリティーラソンに挑戦した「森三中大島美幸(33)のトレーニングを指導するなど、数多くの芸能人のボディメイクを担当する人気トレーナー。最近のブログでもタレントのスザンヌ(26)やお笑いコンビ「NON STYLE」の井上裕介(33)を指導する様子がつづられている。ブログによると、同スタジオは300人近くが入会待ちだという。
 樫木さんは「今日はあまりにも悔しく悲しい記事に撮影後は泣きっぱなしでした」とショックの大きさを明かしながらも、「私は大切な会員様を残して逃げ隠れもしません」「温かいカーヴィーグランドスタッフと共に最後まで責任を持って対応させて頂きます」と決意をつづっている。
(10月29日 スポニチアネックス)


 しかし、雇われ店長って、どんだけ表向き人気があっても、足元は危ういもんなんだねえ。業界を問わず。合掌。



 ここで「【初音ミク残酷な天使のテーゼ【本気でカヴァーしてみた】」を紹介。

耳が幸せ。目も幸せ。