【昔、血で書いたラブレター】アリス十番メンバーへのプレゼントに、GPSを仕込んだ馬鹿がいたことが発覚【今、プレゼントの中の発信機】


 どうして、そんなに独占したくなるのかねえ。もっと、普通に好きになれないのかねえ。



 ドルヲタなんて、程度の差こそあれ「のめり込み体質」の人間で、その体質の命じるままにアイドルに貢いでいるわけだし、アイドル側もその体質を利用して彼らから金をむしり取っているんだから、お互い様なんだけどさ。それにしたって、モノには限度があるだろうって話。


 今更だけど、「会いに行けるアイドル」コンセプトビジネスの弊害なのかね。特に客側。貢ぎ先との距離の取り方が下手というか、一般的な常識が足りなさすぎじゃね?。かぶり付き席で踊り子のドアップに興奮する前に、学校や職場、キャバクラのお姉さんたちに、異性との適切な距離の取り方と空気の読み方を教えてもらってから、アイドルにアプローチしろよ。


 特に、今回みたいなだまし討ちや、少し前に問題になったストーカーや殺害予告をやらかした「第三の酒鬼薔薇」安川昌吾のような連中は、そういう修行というか苦労が足りないんじゃないか?。だとしたら、アイドル以前に、異性に近づく資格がねーよ。該当者は。いくら、向こうからダイブしてくれる営業スタイルだから物理的距離ゼロなのが普通のシチュだとしても、だからこそ、受け手が最後の一線、ミクロン1mmの厚さの良心の壁を無くしちゃダメだろ。

アイドルへの贈り物の中にGPS…アリスプロジェクト、規定改正


 アイドルグループ「アリス十番」らが所属し、東京・秋葉原に常設劇場「P.A.R.M.S(パームス)」を持つ芸能事務所「アリスプロジェクト」は公式サイトで、劇場でタレントに渡されたプレゼントの中にGPS(全地球測位システム)が仕込まれていたため、プレゼントなどの規定を改正することを発表した。
 「劇場にて頂いたプレゼントの中にGPSが仕込まれておりました。該当する品物は現在調査中になります」と報告。「これを受けましてタレントへのプレゼントなどの規定を改正させていただきますので、何卒よろしくお願いします」とした。
 「アリス十番」は今年2月、立花あんな(22)への殺害予告などをしたとし、脅迫の疑いで会社員の男(33)が逮捕された。
(7月20日 読売新聞)