山梨県「ハイジの村」で大型犬が来園者に怪我をさせた件について

女性が連れた小型犬に大型犬が飛び掛かり、守ろうとした女性をかんだ。従業員は大型犬に綱を付けていたが、手放してしまったという。



従業員
「ヨーゼフの馬鹿!私もう知らない!」


 この暑さに加えて、「犬 meets 犬」じゃあなあ、普段大人しい犬でもついカッとなって、こういうトラブルが起きても仕方ないだろさ。

山梨・ハイジの村:大型犬に女性かまれ軽傷 施設で飼育


 26日午前9時10分ごろ、山梨県北杜市明野町浅尾の観光施設「県立フラワーセンター・ハイジの村」内の道で、来場していた横浜市のピアノ教師の女性(52)が、男性従業員(19)が散歩させていた施設の飼育する大型犬(体長約1.1メートル、4歳雄、セントバーナード種)に左腕をかまれた。女性は2週間の軽傷。北杜署が業務上過失傷害の疑いで調べている。
 同署によると、女性が連れた小型犬に大型犬が飛び掛かり、守ろうとした女性をかんだ。従業員は大型犬に綱を付けていたが、手放してしまったという。
 ハイジの村によると、大型犬は開園中は小屋に通常入れ、散歩は午前9時の開園前に行う。この日は散歩の時間が遅れ、開園後にずれ込んでいた。ハイジの村の佐野桂副支配人は「お客様に大変申し訳ない」としている。【片平知宏】
(7月26日 毎日新聞

 ここで「【野球選手名で】Let It Go【歌ってみた】」を紹介。

今日「マレフィセント」を観た。「アナと雪の女王」もそうだけど、最近のディズニーは「愛と贖罪の百合作品」でいい仕事しすぎやろ。いいぞ、もっとやれ。