AIの助言機能付き糖尿病改善・予防システムが開発される件について

スマートフォン向けのアプリ


 経産省とその下請けでシステムを作る技術屋の皆さん! AIさんのアドバイスを聞いて、1年後ちゃんと成果を出したら、



 こういうご褒美してくれるアプリにして下さい。お願いします。そして2年目以降上手くレベルが上がったら、改二やケッコンカッコカリなイベントもできるようにして下さい。お願いします。お願いします。


 真面目な話、健康以外のご褒美がなきゃ、生活改善なんて「苦行」ガンバレないよなー。ぐへへ(ゲス顔)。

糖尿病改善と予防へ、AIで助言…運動量や食事


 経済産業省は、人工知能(AI)を使って糖尿病の改善や予防につなげる助言システムの開発に乗り出す。
 患者の運動量や食事、体重変化などのデータを蓄積し、関連をAIで分析して、個々人に最適な生活習慣の改善方法などをアドバイスする。2017年度中の完成を目指しており、健康増進で医療費の削減につなげる狙いがある。
 9月から糖尿病患者らを支援する民間企業などと連携し、軽度の患者約860人分のデータを収集する。患者の職場に体重計や血圧計を設置したり、スマートフォン向けのアプリやウェアラブル端末を使ったりして、歩数などの運動量や体重、食事内容といったデータを集める。
 データは来年2月頃をめどにデータベースに集約する。
(8月20日 読売新聞)

 ここで「【東方MMD】師匠の意地」を紹介。

よっちゃんがサラリーマン過ぎて、少し泣く。



一押しして頂けると励みになります<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村