「皆さん、良いお年を」な件について


 今年一年、こちらにお越し頂いた皆さん、良いお年を。紛争が続く中東・アフリカの皆さん、テロと相互不信が続く欧州の皆さん、トランプ次期大統領への疑心暗鬼が渦巻く米国と全世界の皆さんにも、良い年が到来しますように。とりあえず、

国連(UN)の潘基文(バン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長は30日、国連本部の職員らに感動的な別れのあいさつをし、国連事務総長としての2期10年の任期はおとぎ話のようだったと語った。

在任中は絶対にあきらめず、夢と信念を持ち続け、前進するまで一生懸命に働き続けようと努力したと語った。


「まかり間違って次の韓国大統領に選ばれた暁には、現実を直視する日常と、努力だけじゃ評価されない立場が待っていますが、覚悟はよろしいですか」


 改めて、皆さん良いお年を。

退任の国連事務総長が別れのあいさつ「シンデレラみたい」


 【AFP=時事】31日に退任する国連(UN)の潘基文(バン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長は30日、国連本部の職員らに感動的な別れのあいさつをし、国連事務総長としての2期10年の任期はおとぎ話のようだったと語った。
 潘氏は別れのあいさつで、「シンデレラ(Cinderella)みたいな気分。明日夜の12時、ありとあらゆることが変わる!」と職員らにジョークを飛ばした。
 それから真剣な口ぶりになり、世界の紛争と人々の苦しみを抑える組織の長として同僚らと共に任務に取り組んだのは名誉なことだったと述べ、在任中は絶対にあきらめず、夢と信念を持ち続け、前進するまで一生懸命に働き続けようと努力したと語った。
 また国連事務総長として「人々──人々の権利と尊厳──に目を向け、取り残された人々のために立ち上がりたい」という願いを指針にしてきたと述べた。
 潘氏は国連事務総長退任後最初の仕事として、米ニューヨーク(New York)のタイムズスクエア(Times Square)で新年を祝う有名な年越しイベント、タイムズスクエア・ボール(Times Square Ball)の降下をスタートさせる。
「明日の大みそかの夜、私はタイムズ・スクエアでボールを下ろします。私が仕事を失うところを数百万人が目撃するんですよ!」と潘氏はジョークを飛ばした。
 2017年1月1日からは元ポルトガル首相で前国連難民高等弁務官アントニオ・グテレス(Antonio Guterres)氏が潘氏の後を継ぎ国連事務総長を務める。【翻訳編集】 AFPBB News
12月31日 AFP-BB

一押しして頂けると励みになります<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村