「キラキラ☆プリキュアアラモード」第31話「涙はガマン!いちか笑顔の理由!」感想 〜 「コミュ力の女王は泣き虫じゃないと思った?」

  • コミュ力の女王は泣き虫じゃないと思った? とは

歴代プリキュア随一のコミュニケーション能力持ちの宇佐美いちか嬢@CV美山加恋女史の笑顔は、幼き頃に聞いた宇佐美さとみママン@CV山口由里子女史の「言葉」に縛られていたためだった。しかし、パティシエとしての成長やプリキュアとしての経験を経て、いちか嬢が「笑顔の魔法」の束縛から解放された瞬間、親子共にまた一段階成長したといういいホームドラマだった第31話を表現する言葉。転じて、「第1話の回想シーン?が第31話に繋がるとはなかなか」「とりあえず、宇佐美源一郎おとん@CV津田健次郎氏がいい男すぎて、惚れてまう」「ウホッ」




キラ星シエル@CV水瀬いのり女史の中の人が隠れヲタキャラを演ってる、聴猫芝居原作のラノベアニメとは無関係。多分。

  • 空港にも道場着で行っちゃう源一郎おとんが、流石に娘の卒業式にはスーツを着る常識人で、本当に良かった。


  • それはそれとして、無許可移動店舗へ多分過去何回か前の時点の地図をもとに体力でたどり着けちゃうさとみママンに感心してしまったおいらは、おっさんの鑑です。キラキラプリキュア「戦闘モードのお母さんほんとにかっこいいって思ってる」モード。




一押しして頂けると励みになります<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村