維新新党合流7議員=七匹のコウモリな件について


 日本維新の会なんて、既にして既存政党の残りカス集団だぞ。既存政党の悪しき因子に絶望しての離党なら、自分たちで理想の新党を作ることこそが筋。7人いりゃできるだろ?。


 にもかかわらず、何この露骨なスリ寄り合流。現役議員の頭数が欲しかった日本維新の会もそうだが、ぶっちゃけ、お前ら恥を知れ。そして、あんまり国民をなめるなよ。根っからのB層は知らんが、マトモな脳みそ持っている人間なら、過去、民主党を安直に支持した愚かさについて多少なりとも反省し、来る総選挙では「劣化民主党」を選ぶなんて愚は繰り返さない。




 …繰り返さないよね?。

維新新党合流へ、7議員離党「既成政党に限界」


 民主党松野頼久官房副長官衆院熊本1区)ら民主、自民、みんなの党の3党の衆参7議員は11日、地域政党大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が結成する新党「日本維新の会」に参加するため、それぞれの所属政党に離党届を提出した。
 7人は離党届提出後に国会内で記者会見した。松野氏は、「既成政党に限界を感じた。しがらみのない新しいステージの中で国民の期待に応えていく政治を行いたい。これからもっと同調する仲間も参入してくるだろう」と語った。
 離党届を提出したのは、民主党の松野氏、石関貴史衆院議員(群馬2区)、水戸将史参院議員(神奈川選挙区)、自民党松浪健太衆院議員(比例近畿)、みんなの党小熊慎司上野宏史桜内文城参院議員(いずれも比例)。
 松野氏らは12日に大阪市で維新が開く政治資金パーティーに出席し、橋下氏らとともに新党の結成を正式に宣言する予定だ。
(9月11日 読売新聞)


 あと、毎度言うけど、少なくとも比例当選組議員は、一度議員辞職してから他党に合流しろよ。それが有権者に対する筋の通し方ってもんだ。



 ここで「【MAD】さてらく」を紹介。

…また貴方か!(褒め言葉)>どら猫アルク氏。