戦後これまで日本が海外の貨幣製造案件を受けてなかったのって、ちょっと意外


 紙幣では結構受けてたよね。噂ベースも含めてだけど。日本はじめ先進国は、これから電子マネーが普及するからなあ。貨幣製造用の余剰インフラとノウハウを腐らせないためにも、この手の案件は増えるんだろうな。

造幣局バングラデシュ貨幣製造を受注 海外進出重視へ


 財務省独立行政法人造幣局大阪市)は13日、バングラデシュ中央銀行から、同国の貨幣の製造を受注することが決まったと発表した。海外で一般に流通している貨幣づくりを日本が受注するのは、戦後初めて。国内向けの製造が減るなか、今後は海外にも打って出る。
 受注したのは、バングラデシュの2タカ貨幣(日本円で約2円)で、5億枚分。貨幣は、ステンレス製で、初代大統領のムジブル・ラーマン氏の肖像と国章が描かれている。これと同じものをつくり、来年4月以降、バングラデシュに引き渡す。
 同国の中央銀行が7月、国際入札を実施し、日本の造幣局を含む6カ国が応札した。11月に造幣局が、最も低い約5億2千万円で落札した。
(11月13日 朝日新聞