長妻昭が民主党代表選に立候補した件について


 現在のところ、細野陣営には、自分のとこの自誓会、前原誠司凌雲会長島昭久国益を考える会、玉木雄一郎&礎会の若手をはじめとした旧小沢系、馬淵澄夫とその取り巻きが集まった。対する岡田陣営には横路孝弘+輿石東新政局懇談会野田佳彦花斉会枝野幸男以下「六人衆」が集結。そして、今日出馬表明した長妻昭には、赤松広隆サンクチュアリ大畠章宏&素交会がついた。高木義明民社協会菅直人国のかたち研究会といった「フラフラした連中」は、多分岡田につく。


 結果、再編派vs再建派vsリベラル派か。分かりやすくなって良いが、この組み合わせで「党員・サポーター票抜きの」決選投票に持ち込まれると、つまらんなー。岡田じゃ、つまらんなー。何もかわらんってのは、つまらんなー。



 え?蓮舫?。親分の野田が正式に岡田についたから既に終了。年明けに出馬断念を表明だろ。


(12/30追記)
代表選出馬を断念=民主・蓮舫氏
あら?年明けまでもたなかったか。

長妻氏が立候補表明 民主代表選、岡田氏と細野氏に続き


 民主党長妻昭厚生労働相は29日、東京都内のホテルで記者会見し、民主党代表選(来年1月18日投開票)への立候補を表明した。「リベラルの旗を立てることでしか党再生はない」と語り、格差是正原発再稼働の反対などを訴える。
 篠原孝元農林水産副大臣を推すグループとの調整を続けてこの日、一本化で合意した。立候補に必要な20人の推薦人について長妻氏は「メドがたった」と語る。代表選には岡田克也代表代行と細野豪志元幹事長が立候補を表明している。
 民主党は同日、代表選の有権者数を確定した。地方議員と党員・サポーターを合わせた票は全体の65%で、結党以来初めて国会議員の票を上回った。
(12月29日 朝日新聞

 ここで「アニメ『艦これ』OP「海色(みいろ) 」AKINO from bless4」を紹介。

アルペジオっぽいね。