九州新幹線の新玉名駅がホーム無人化を検討な件について


 政治的な事情から、「誰が使うんだ?」な駅が無駄に多く作られた九州新幹線。無駄にコストがかかる体質を少しでもなんとかしようと、ホームを無人化してコストを削減して、何か事故が起きたら、責任を取らされるのはJR九州


「損な役回りだねえ。鉄道屋さん」


 新国立競技場の件での森喜朗のように、誰か「関係者その1」古賀誠あたりから、コメントを取りに行くといいんじゃね? 生きて帰れるかどうかは知らんけど。

<JR九州>新幹線の新玉名駅 ホーム無人化の方針


 JR九州(福岡市)は18日、九州新幹線新玉名駅熊本県玉名市)のホーム駅員配置を10月ごろに取りやめる方針を明らかにした。2016年度の株式上場を目指しており、赤字が続く鉄道事業のコスト削減が狙い。同社によると、新幹線駅のホーム無人化は全国で初めてという。
 新玉名駅は二つのホームがあり、計2人の駅員がホームに常駐して、安全確認や、車両とホームを仕切る転落防止用ホームドアの開閉業務などをしている。無人化後は、新幹線に乗務する車掌がホームドアの開閉をする。
 新玉名駅の乗降客は1日約1000人おり、新幹線駅としては比較的少ない。ホームの構造はほぼ直線で、同社は車掌の安全確認用モニターの設置を検討しており、無人化しても安全に支障がないと判断した。これにより、駅員数を16人から10人程度に減らせるとしている。
 九州新幹線は博多から鹿児島中央間に12駅あり、ほかの駅でもホーム無人化が可能かどうか検討するが、計画が具体化しているのは新玉名駅のみだという。
 JR九州の14年度の鉄道事業の損益は140億円の赤字だった。駅ビルなど非鉄道事業で稼いで連結最終(当期)利益は過去最高の150億円だったが、株式上場を控えて本業である鉄道事業の赤字圧縮策を探っている。【寺田剛】
(7月18日 毎日新聞

 ここで「超ヤバイ!早苗さんの素敵な蛇バイト 【東方MMD】」を紹介。

まるで刃牙の世界やなー。



PV\uc0\u12450 \u12463 \u12475 \u12473 \u12521 \u12531 \u12461 \u12531 \u12464  \u12395 \u12411 \u12435 \u12502 \u12525 \u12464 \u26449

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村