安保法成立を受けた安倍晋三首相のコメントに一言な件について

「平和安全法制は国民の命、平和な暮らしを守り抜くために必要な法制であり、戦争を未然に防ぐためのものだ。子供たちや未来の子供たちに平和な日本を引き継ぐため、必要な法的基盤が整備された」



 つか、別に上っ面が平和じゃなくてもいいんだよ。中身が安全であれば。国や世界って奴は。


 未明のコメントで、安倍総理は「平和な」ではなく「安全な」と語るべきだった。観念的な世界平和は宗教家に任せておけ。政治家は実質的な安全保障に力を割けばよい。とりあえず、野党との根競べお疲れ。


 え?国会外の反安保デモ?忘れていいよ。雷と同じだ。音はデカいが、ただのエネルギーの浪費でしかない「お祭り」なんだから。ゴミだけちゃんと持って帰ってもらえれば、それでよい。

安保法成立 安倍首相「戦争を未然に防ぐための法律」「子供たちに平和な日本引き渡す」


 安倍晋三首相は19日未明、安全保障関連法の成立を受け、「平和安全法制は国民の命、平和な暮らしを守り抜くために必要な法制であり、戦争を未然に防ぐためのものだ。子供たちや未来の子供たちに平和な日本を引き継ぐため、必要な法的基盤が整備された」と述べた。官邸で記者団の質問に答えた。
 また「今後も積極的な平和外交を推進し、万が一への備えに万全を期していきたい」と強調。自衛隊派遣の国会関与を強化する閣議決定方針で、次世代の党など野党3党が賛成に回ったことを踏まえ、「より幅広い支持のもとに法案を成立させることができた」とも評価した。
 一方、国民の理解が進んでいないことについては「今後も国民の皆さまに誠実に粘り強く説明を行っていく考えだ」と語った。
(9月19日 産経新聞

 ここで「【東方MMDゆうかりん日和〜美鈴と泣いたゆうかりん〜」を紹介。

今朝の東京は快晴である。昨夜までのグジグジした雨空が嘘のように。



PV\uc0\u12450 \u12463 \u12475 \u12473 \u12521 \u12531 \u12461 \u12531 \u12464  \u12395 \u12411 \u12435 \u12502 \u12525 \u12464 \u26449

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村