民主・維新の合流後の党名は「民進党」な件について


 台湾に向かって、猛虎落地勢。



 民主党の次は民進党か。次は何だ?国民民主連盟か?

<民主・維新>新党は「民進党」…「民主」20年で幕


 民主、維新両党は14日の新党協議会で、合流後の党名を「民進党」に決定した。世論調査で「民進党」が「立憲民主党」を上回った。27日に東京都内で結党大会を開き、安倍政権に対抗する野党勢力の結集を急ぐ。1996年にスタートした「民主党」の名称は20年で消えることになった。
 ◇27日結党大会
 両党は12、13両日、それぞれサンプル数2000の電話調査を実施。民主調査は民進党24.0%▽立憲民主党18.7%、維新調査は民進党25.9%▽立憲民主党20.9%−−だった。民主党内では参院議員を中心に「民主」を残すよう求める声もあったが、調査では民主支持層、無党派層ともに民進党への支持が多かった。
 民主党岡田克也代表は協議会後、記者団に「調査結果を素直に受け入れる。新しい党名をしっかりアピールする」と述べた。維新の党の江田憲司前代表は民進党について「国民と共に歩むという意味だ」と語り、イメージ刷新に期待を示した。
 民進党は岡田氏が暫定的に代表を務め、参院選後に代表選を行う。民維両党の現有勢力は衆参で156人(衆院92人、参院64人。副議長を含む)。維新の参院議員5人は旧みんなの党比例代表選出で、新党には参加できない。
 民主党は96年9月、鳩山由紀夫元首相らを中心に結成され、98年に民政党など3党が加わって再スタートした。2009年衆院選政権交代を果たしたが、消費増税を巡る混乱から分裂し、12年衆院選で大敗した。【飼手勇介】。
(3月14日 毎日新聞)

 ここで「【このすば】Dokkin♢魔法つかいめぐみん!【まほプリ】」を紹介。

某サキュパスが某ミサトさんでべっくらこいた。



一押しして頂けると励みになります<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PV\uc0\u12450 \u12463 \u12475 \u12473 \u12521 \u12531 \u12461 \u12531 \u12464  \u12395 \u12411 \u12435 \u12502 \u12525 \u12464 \u26449