ここで、お隣・鳥取県の「ダジャレ知事」平井伸治のコメントが欲しい 〜 溝口善兵衛@島根県知事、竹下亘総務会長の「北朝鮮の弾道ミサイルが島根に落ちても何の意味もない」発言を擁護


 平井知事であればきっと、金正恩以下北朝鮮上層部が耳にした瞬間、真っ白に燃え尽きるようなダジャレをぶちかまして、日本一のスナバを守ることに成功するであろう(適当)。

溝口知事は、「竹下氏は、戦略的に考えた場合に北朝鮮が島根を狙ってくることはないだろうという思いを話したと説明している」などと述べた。

 
 実際そうなんだろうけどさ、それはそれで寂しくないかい?島根県にだって戦略的価値はあるだろ?例えば、


「もとは出雲国なのよ!八百万の神々のサミット会場県なのよ!」


 あとは、あとは…えーと。

「島根軽んじてない」と知事 ミサイル巡る竹下氏発言


 自民党竹下亘総務会長=衆院島根2区選出=が今月上旬、島根県内上空を通過すると予告された北朝鮮弾道ミサイルをめぐり、「島根に落ちても何の意味もない」と発言したことについて、溝口善兵衛知事は13日の県議会で、「島根を軽んずるような発言ではなかったと受け取っている」と理解を示した。
 9月定例会の代表質問で須山隆議員(民主県民クラブ)の質問に答えた。県選出の国会議員として竹下氏の発言を問題視した質問に対し溝口知事は、「竹下氏は、戦略的に考えた場合に北朝鮮が島根を狙ってくることはないだろうという思いを話したと説明している」などと述べた。(富岡万葉)。
(9月13日 朝日新聞

一押しして頂けると励みになります<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村