2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

橋下徹と渡辺喜美の諍いは奥方の意地の張り合いに似たりな件について

このエントリーのコメント欄でも書きましたが、日本維新の会の橋下徹とみんなの党の渡辺喜美は、春先位まではまだ組む余地がある関係があったんですよね。ですが、最初は橋下、次に渡辺が「私たちの方が党の人気orブランドは上よ!」と、相手を格下に見下し…

停戦合意 〜 それでも、イスラエルのガザへの地上侵攻開始は時間の問題だと思う

今回の合意は、「イスラエルvsパレスチナ自治区」ではなく、「アメリカvsエジプト(+イランその他反米イスラム諸国)」による、第1ラウンドのジャブの撃ち合いの結果でしかない。 首の皮一枚で生き延びたハマスが、コレで調子に乗ってエジプトやイランからの…

「第三極って、もはや、あって無きが如し」な件について

10日前のこれをはじめ、散々触れてきましたが、政策合意や選挙協力以前の問題。党の名前を問わず、第三極の構成員って「利己主義者たちによる烏合の衆」でしかない。もう、大同団結なんてできないだろ?個々の選挙区での戦力の最適配分なんてムリだろ?。比…

体調悪化

やばい。昨日のことで完全に心身のバランス崩れた。壊れそう。

「ハートキャッチプリキュア!」第18話「最強伝説!番長登場、ヨロシクです!!」@アニマックス 感想

ハトプリのクラスメートエピソードでは、ナミナミ@CV藤井ゆきよ女史の母の日エピ(第13話)に続いて好きな、「萌えよペン」な古河夫妻@CLANNAD(違)エピソード。花咲つぼみ嬢@水樹奈々女史と来海えりか嬢@CV水沢史絵女史の劇中百合が、記憶以上にガチだ…

「小林興起の変節漢ぶりは変わらないね」な件について

藤堂高虎もビックリの「主人替えの身の軽さ」だな。…あれ?。てことは、維新は今度の総選挙で勝ち組になるのか?。高虎の前例に倣えば(笑)。 まあ、「高虎は変節漢だが、変節漢が全て高虎なわけじゃない」。小林興起は高虎ほど世渡り上手じゃない…はずだけ…

事態最悪

来月復帰に黄色信号。今のまま強行復帰しても症状再発の恐れ大だって。なんてこった。職場の現状も、神楽にとっては余り好ましい感じでは無いらしいし…総選挙絡みの指示、出したいコト沢山あるんだけどなあ。

キャバクラ商法、部分解散商法、炎上商法 〜 次のAKB商法のバリエーションは何だろね?

狂言自殺商法か、冤罪捏造商法か、新興宗教商法…あ、これはもうやってるか。とにかく、駒の数だけは多いから、何でも実験できるのが、AKB48をはじめとした秋元一派唯一の長所だな。 ともあれ、河西智美の「黄金伝説」逃亡前後のゴリ押しにも「?」と思ってい…

「鳩山は 忘れた頃に ルピりだす」な件について

出ないと言ったり、出ると言ったり、でもって、今度はまた出ないと言ったり。この人が、公示日までにもう一回発言を翻しても、神楽は全然驚かない。 とりあえず、今度の総選挙不出馬の理由を、「落選を恐れたため」とか「選挙公約と公認の取り扱いを巡って党…

国外組全員が出場辞退 〜 WBCが野球選手にとって「サッカー界のW杯」と同様の存在になれないのは何で?

メジャーリーグ自身が軽視しているから?。野球自体が世界的にはマイナーなスポーツだから?。それともカネ?。実のところは何なの?。色々説明はされるけど、何だか納得いかないんだよなあ。 イチローがWBC辞退 侍ジャパンはオール国内組で編成へ 米大リ…

「松原誠が下半身露出!」と聞いて、「ミスターホエールズが自分のバットとボールを以下略!?」と誤解連想した人

とりあえず、40-50代以上ですね?。 「独眼竜政宗」で連想する方も世代的に40代位だと思うけど、肝心の「松原誠=誰役」を神楽は全く思い出せない。だって、あのドラマ、レギュラーだけじゃなく、勝秀吉とか陣内秀次とかいかりや(誰だっけ?)とかゲストも…

「イスラエルは今月中にガザに地上侵攻開始、年内に制圧完了のスケジュールで動いている」に1票

これまでの小競り合いと全然違う。中東の親米・反米のパワーバランスが崩れた今、イスラエルは、米国が100%ちょっかいを出せない12月末までに自力でカタを着ける気満々だわ。 <ガザ地区>死者87人に…半数市民、イスラエルの攻撃続く 【ガザ(パレスチナ…

「二匹目の郵政民営化反対」を狙う亀井静香に拍手な件について

マジ凄いよ!。「ニッチな領域でトップ取って、従業員数人食わせられるだけ稼げりゃ、ワシャそれでいいんじゃ!」という中小企業のオッサン経営者的なスタンスで政界を生き残ろうとする、静香ちゃんのその根性!。その根性のアレさに加えて、前回の郵政民営…

「スマイルプリキュア!」第38話「ハッスルなお!プリキュアがコドモニナ〜ル!?」感想 〜 「スマイルロリキュア!」+第39話「どうなっちゃうの!?みゆきのはちゃめちゃシンデレラ!!」感想 〜 「シンデレラの馬車はNISSAN2馬力ツインターボ」

第38話は怪作。第39話は快作。なんか前も同じような感想を言った気がするが、気にせずマジブラボー。 第38話は↓に尽きる。異論は認めない。 第39話、星空みゆき嬢@CV福圓美里女史の、作品世界への適応力の高さにフいた。 黄瀬やよい嬢@CV金元寿子女史のミ…

ショタホモの小児科医、警察手帳を使って少女を誘拐する警官 〜 職権濫用する変態の事前パージは可能か?

学校の先生のロリコン事件が起こるたびに、同じような議論が喚起されるけど、まず無理ね。明確な前科でもない限り。児ポ法etcで恣意的に取り締まる訳にもいくまいし。 だからこの手の変態は、「変態」から「加害者」にクラスチェンジした瞬間に、虱潰しにす…

第三極の「大同団結」で政策骨抜き 〜 まさに「そりゃそーなるだろーねー」

「手段のためなら目的は選ばない」への典型的推移。誰のための大同団結なのか。石原閣下以下、関係者にはもう一度考え直して欲しい。 遅きに失した「第三極」としての石原新党立ち上げな件について(弊ブログ 2012/11/12) 「たちあがれ日本」と「日本維新の会…

習近平氏の元勤務地での暴動 〜 旧体制陣営からの嫌がらせは中国政界の風物詩

胡錦濤が人民軍から表向き手を引いた時は「へー」と思ったけど、どうも「そっち側」の人は、胡錦濤派の李源潮を来年春に国家副主席に就けるまで、大人しくしている気はなさそうだな。 習氏の元勤務地で1万人暴動=警察車両破壊、20人負傷か―背後に腐敗・中国…

第三極は「パパにケツ拭いてもらうお子様」ばかりな件について

口は立つけど、海千山千の政治家を動かす器量も実力も無いのがバレたので、名前だけ残してもらって、全体は石原閣下に仕切ってもらうはめになった、日本維新の会・橋下徹大阪市長。第三極の仲間に入れてもらえないと焦った挙句に、党名変えてもいいから身内…

立ち入り禁止区域への警官の無断侵入 〜 テレビドラマではよくあること

西部署の人間なら、無断侵入ついでにショットガンをもった部長刑事がヘリで乗り込んでくる。 七曲署の人間なら、空港の片隅で犯人に撃たれて寂しく殉職してる。 湾岸署の人間なら、事件は勝手に解決してて、本人は関係ないところでコントしてる。 警視庁Gメ…

そのまんま東、都知事選出馬断念 〜 こいつもたいがい政界コウモリだよなあ

色気を出さずに、そのまんま宮崎県知事をやってりゃ、少しは違った政治家人生だったろうけど。今となっちゃ、どんな末路を辿るのかにしか興味ないよ。この人にゃ。 ちなみに、都知事選は猪瀬直樹・副知事で既に当確ね。舛添要一も逃げたし、民主党はもう「何…

油断してたら発作再発な件について

寒くなった影響もあるんだろうけれど、一週間ごとに大きいのが来るな。最近調子が良かったんで油断してた。来週の検査まで少し安静にしておかないと、またみんなに迷惑をかけてしまう。 昨日昔から大事に使っていたガラ携が急に壊れて、スマホに替えたんだけ…

女子プロゴルファー、窃盗で逮捕 〜 西村友希プロの手癖の悪さもさることながら、企業コンペに呼ばれる女子プロの「役目」が気になる

なんだろ、このモヤモヤ感。実態はどんなもんなの?教えて詳しい人。 <窃盗容疑>女子プロゴルファーを逮捕 カード盗む 山形 山形県警山形署は15日、ゴルフ場の女子更衣室で、他人のクレジットカード1枚を盗んだとして、東京都墨田区八広2、女子プロゴ…

安倍・自民党政権発足となれば、白川日銀総裁は速攻でクビだろうからなー

日銀の金融緩和政策強化を見越しての株高は、非常に妥当。上手くすれば、近いうちに日経平均10,500-11,000円位までは戻るんじゃね? <衆院解散>東証9000円台回復 新政権の金融政策に期待 16日の東京株式市場は、衆院解散・総選挙を経た新政権で、大…

12月16日は「日本再生の第一歩」な件について

遅きに失した「第三極」としての石原新党立ち上げな件について(2012/11/12) ↓ 年内の解散総選挙までは予想通りな件について(2012/11/14) + おまけ 滝実法相曰く「人権救済法案成立は任期中の最優先課題」→つまり、真っ当な日本人の政治家や有権者は、同法案…

で、森本健成アナはどんな国家的陰謀に巻き込まれて、痴漢に仕立て上げられたんだ?

ミラーマンこと植草一秀氏ならその真相を知ってるって、私信じてる!(笑)。 NHK森本健成アナ 強制わいせつ容疑で逮捕、車内で女性触る NHK広報局は15日、森本健成専任アナウンサー(47)が14日夜、電車内で女性の体を触ったとして、強制わいせ…

「横領犯の女性行員」×「横領黙認の代わりに性行為を強要する役員」=韓国セマウル金庫

ここまで「上から下まで腐ってました」な会社、漫画やドラマでもそうそう御目にかかれない(呆)。 女性行員が約1億円横領、黙認の代わりに幹部は性行為を要求=韓国 ソウル陽川警察署は14日、セマウル金庫に勤務する28歳の女性行員を、18億ウォン(約1.3億…

国民はこの「選良の鑑」の姿を目に焼き付けるべきな件について

沈みかけた民主党と言う船から、鼠どもが我先にと逃げ出す醜態祭りの開催は予想していましたが、ここに来て、阿部知子なんて「売国趣味の亡霊」の名前が出てくるとはねえ。流石にこれは読めなかったというか、ぶっちゃけ、眼中にありませんでしたわ。今頃、…

森光子さん死去 〜 また昭和が遠くなった

ジャニーズ関係者が慌てた様子で見舞いに向かっていたと聞いていたから、「もしや」とは思っていたけど…。ご冥福をお祈りいたします。 森光子さん死去、92歳=「放浪記」「時間ですよ」 舞台「放浪記」やテレビドラマ「時間ですよ」をはじめとする数々の作品…

サッカーW杯最終予選・オマーン戦勝利 〜 「アウェイ」+「中東」のコンボはいつもながら心臓に悪い

それにつけても、岡崎の「いいとこ取り」な勝負強さは健在だな(笑)。 <サッカーW杯>日本、2−1で勝ち アジア最終予選 【マスカット村社拓信】サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選は14日、各地で行われた。日本(国際サッカ…

年内の解散総選挙までは予想通りな件について

遅きに失した「第三極」としての石原新党立ち上げな件について(2012/11/12) この↑エントリーでの予想通り、特例公債法案と衆院の定数是正問題での「手打ち」が済んだ瞬間、衆院の解散総選挙が決定しました。本音を言うと、11/16までに特例公債法案が通過する…