2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「魔法つかいプリキュア!」第24話「ワクワクリフォーム!はーちゃんのお部屋づくり!」感想 〜 「はーちゃん大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II」

はーちゃん大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II とは 第23話に続く、はーちゃんこと花海ことは嬢@CV早見沙織女史の自己改造第二弾&朝比奈家屋根裏部屋改装な今エピソードを指す言葉。転じて「直感で、はーちゃんに足りないものを見抜く朝日奈みらい嬢…

【偶然か】「トルコ嫌い」アルメニアで、武装集団がサルキシャン大統領辞任を要求して警察施設を占拠【謀略か】

自国がゴタゴタしている時、仮想敵が介入する余裕を持てないよう政治・破壊工作を仕掛けるのは、紛争地域の住人の常套手段。 そうと見せかけて、紛争のタネをゴタゴタしている国の周辺にばら撒き、身に覚えのない騒動へ巻き込んで奔命に疲れさせるという手法…

小池百合子と鳥越俊太郎、増田寛也がほぼ横一線 〜 東京都知事選2016序盤

次の東京都知事はたぶん増田寛也な件について(2016/7/14) トップ3名の票はだいたいこういう流れで変動すると思われ。 増田寛也:220万票+野党連合からの脱落票(連合&宇都宮健児強烈シンパ票から流れてきた票+右翼よりはノンポリ票など)-都議連推しで舛添…

フランスの堪忍袋の緒が切れた 〜 非常事態宣言の延長に続き、予備役兵士の募集を強化

2015年1月のシャルリー・エブド事件以来、我慢と消耗を強いられていたフランス。革命記念日のニーステロ事件で、遂に我慢の限界に至ったらしい。 イスラム過激派を国民の怨敵とみなした、フランス軍の実質的強化の第一歩。いずれ夏季限定から、通年ベースで…

英国の旅行会社がEU離脱倒産な件について

日本で多発した震災倒産モノと同じく、6月のEU離脱がどこまで影響しての倒産か分からないけどな。今回のローコスト・トラベルグループの経営破綻は。 「紋章=権威」「巨乳=エロス」と同じで、世間への通りがいい表現や象徴ってのは、西も東も変わりなく、…

北朝鮮からの脱出者?が山口県長門市で保護される

とりあえず、 もとい、「北朝鮮の工作だ」じゃないよね? 金正恩が、「世界平和に無謀な挑戦を続ける日帝が、こともあろうに我が国民を拉致した!」「北朝鮮は、悪虐の限りを尽くす日本政府へ拉致被害者の返還を要求する!」「改憲を推し進め、また今アジア…

「瞳孔=最高級の鏡」は科学捜査ドラマやSFアニメの定番ネタ 〜 「雪肌精」ポスターの新垣結衣の瞳にカメラマンと扇風機スタッフが写り込む

今回は屋外の特大ポスターなので、皆して異常に気が付いた。いずれ、携帯端末のカメラの標準画素数が3000万クラスになり、更に今よりずっと小さなファイルサイズで画像や映像を保存できるようになれば、一般人の撮影コンテンツでも同じ分析ができるようにな…

トルコで国軍によるクーデターが発生中な件について

叛徒集団「トルコ平和協議会」は総参謀長の身柄を押さえただけでなく、国営放送や与党・AKP本部も確保した。アタトュルク国際空港とボスポラス大橋も反乱軍の手に落ちたらしい。アンカラとイスタンブールの両都市の重要拠点をこれでもかとセオリー通り同時制…

「助走が長すぎて早くも息切れ」LINEのIPOの陰で、「拙速すぎて上場直後からボロが出まくり」AppBankの業務上横領事件の捜査が本格スタート

「準備が2年遅くて最適なタイミングのIPOを逸したLINE」と「準備不足のまま2年早く生煮え上場して醜態を晒したAppBank」か。この2社がIPOスケジュールや準備共々融合すれば、最高のIPO銘柄になりえたかも知れないが、 「うまくいかねーもんだな」 両社の主幹…

革命記念日の仏ニースでトラックテロが発生した件について

目撃者の情報として、トラックに乗っていた何者かと警察との間で銃撃戦があり、トラックの運転手は死亡したと伝えています。 これが本当なら、単純な交通事故の可能性は消えたな。ユーロ2016が終わって警備担当者が一息ついたタイミングといい、革命記念日の…

【場合によっては】「交際歴3年な教え子」JK15歳とSEXしていた元塾講師29歳、逮捕【強姦罪も?】

逮捕容疑は児童福祉法違反。 逮捕容疑は3月28日と5月26日、当時勤務していた塾の教え子で府内の高校1年の女子生徒(15)が18歳未満と知りながら、カラオケボックスやホテルでみだらな行為をしたとしている。 直接の処罰対象はこれなんで、まあ妥…

次の東京都知事はたぶん増田寛也な件について

いつもなら、前回の舛添要一の時と同様に「次の東京都知事は増田寛也で決まり」と書いているところだけど、こないだの参院選で、各党の議席分布を全体で8%も読み違えてしまったからなあ。少し謙虚になってみる。 東京都知事選とは、つまるところ有権者1000…

天皇陛下が生前退位の御意向を示された件について

確かに、今の皇太子殿下に譲位した後、今上が上皇となって後見するのは有効だろう。少なくとも、皇太子殿下の「次」までは、現体制のうちに道筋をキッチリつけておいた方が良い。 「次」を支える有能な摂政の人事も、今の内から進めないとな。今回の東京都知…

「蛙の面に小便」にして「滴り積もりて淵となる」 〜 ハーグ仲裁裁判所、中国が南シナ海へ勝手に引いた境界線「九段線」に「歴史的根拠なし」の判決

中国・習近平政権は、国内向けのパフォーマンスとして表向き無視するしかないが、無視し続ければ国際社会からいずれしっぺ返しが来る。それが今回の九段線判決。つまり、今の中国は、 「立ち止まって煉獄」「進んで地獄」 来年の党大会は荒れるだろうなあ。…

東京都知事選の野党統一候補は鳥越俊太郎な件について

共産党が推していた宇都宮健児はまだ正式に出馬を取り下げていないけど、仮に取り下げれば、統一候補はなるだろうね。確かに。 で、69歳の都知事選のベテランを降ろして野党四党が担ぐのは、行政・実務経験ゼロのジャーナリスト。「参院選の結果に危機意識を…

英国次期首相にテリーザ・メイ内相が内定な件について

アンドレア・レッドサム・エネルギー閣外相(53)が11日、記者会見し、「国益のため、強い指導者が早急に必要だ」と述べ、撤退を表明した。 英断。今の英国政界には面目よりも実利、建前よりも時間が大事。その大事な時間をこのタイミングでメイ内相に譲…

「魔法つかいプリキュア!」第23話「これからもよろしく!おかえり、はーちゃん!」感想 〜 「はーちゃん大改造!!劇的ビフォーアフター」

はーちゃん大改造!!劇的ビフォーアフター とは はーちゃん改め花海ことは嬢@CV早見沙織女史のキュアフェリーチェの変身前後のギャップ及び、エンドカードの「なんだこりゃ!」を指す言葉。転じて「朝日奈みらい嬢@CV高橋李依女史とのツインわくわくもんだ…

「腐っても野党第一党・民進党、侮るべからず」だった第24回参院選 〜 自公は改選議席の過半数を確保するも勝ちきれず

午後11時50時点で結果は出きっていませんが、自公69〜70・改憲77〜78というところでしょうか。「与党過半数」はともかく「改選後の改憲勢力2/3(162議席)」は、非改選勢力の無所属勢力を取り込んでキリギリのライン。正直、いまいち勝ちきれなかった感があ…

「大人の女性は嫌がるので小さい子を狙った」 〜 百貨店のトイレに幼女を連れ込んで猥褻行為をした佐藤太郎、逮捕

大人が嫌がるものは、子供でも嫌です。見知らぬ変態から「君、触っていい?」と聞かれて、 と答える女の子なんていません。少なくとも三次元にはいません。 せめて、二次元娘への妄想で我慢しとけよ。自分にとって都合のいい女性像を現実社会に押し付けて、…

嫁姑戦争で嫁・吾妻麻祐子が一敗地に塗れた件について

嫁姑戦争なんて、多分人類が生まれた瞬間から始まっているイベントなんで、別に珍しくない。 聖杯戦争もとい正妻戦争も、本質的にはその頃からあっただろうしな。 ただ、枝切りバサミで殴るのはいかん。それは邪道だ。枝切りバサミは刺したり切ったりするも…

メディアの「知人関係」と「不倫関係」の線引きは何なんだろう? 〜 不倫相手の浅井真弓子女史を絞殺した大井裕紀、逮捕

被害者の権利についてうるさい系と大雑把系、報道の自由重視派と世論の反応重視派etc…で違いがあるのかなあ。 NHK「知人」 7日に東京・立川市のマンションの部屋で、この部屋に住む26歳の女性の首を絞めて殺害したとして、知り合いの男が殺人の疑いで警視…

【警察官として情けなく盗撮犯として迂闊過ぎ】JSのスカートの中をSDを入れ忘れた小型カメラで盗撮しようとした徳島県警の林成行警部補、逮捕【オチならまだいいんだけどね】

単に「ロリコン盗撮魔はうっかりお巡りさん」という事件なら、「ここで終了」な話だが、 林容疑者がSDカードを入れ忘れていたために画像はありませんでしたが、犯行を認めたため逮捕しました。 もしかしたら、SDカードはちゃんと入れてあったし、JSの下着も…

第24回参院選最終予想〜「自公75・改憲84/121」な件について

明日投開票の第24回参院選。「与党が改選過半数を獲れるか」「選挙後、改憲勢力が2/3を獲れるか」という命題については、既に結果が出ています。共に「成る」。あとはその中身。現在の予想をまとめてみました。 北海道ブロック(定数3):自民1、民進2 獲得…

米国ダラスの黒人射殺抗議デモで警官5人が射殺された件について

この地でジョン・F・ケネディがライフルで狙撃されてから半世紀余。またここで公僕が大量に撃ち殺された。 ダラスで悪さをする奴にライフル好きが多いだけのか。それともライフルで悪さするには格好の立地なだけなのか。 負の連鎖が凄い勢いで加速しているの…

石田純一が東京都知事選出馬を検討しているらしい件について

流石にこの場外乱入劇は、「元祖刺客」小池百合子も予想してなかたろうなあ。 多分、本人以外、誰もこんな状況が訪れるとは予想してなかっただろう。玄人の駆け引きが、天然の一撃で粉砕される瞬間を久しぶりに見たわ。 各党関係者、石田純一氏の出馬意欲に…

【怨恨】バレエ教室の元生徒・橋本浩明、女性講師24歳の親指をタガネで詰める【狂気】

橋本容疑者は2014年11月、このスタジオに生徒として入会し、約1年後に退会させられていたといい、「先生から練習の参加を断られて恨みを持った」などと供述しているという。 今朝の凶行に加えてこの記述で、橋本容疑者のアブなさは十分伝わる。つくづ…

郵政選挙を思い出す小池百合子の都議会解散公約な件について

選挙の争点そっちのけで、政敵に「抵抗勢力」という悪役のレッテルを貼る演出。極端なファイティングポーズで、自分を「覚悟のできている人物像」として大衆に印象付けるメディア戦略。思い出すねえ。11年前の第44回衆議院議員総選挙。 小泉純一郎自身は小池…

都知事選の自民党候補、決定は参院選後に先送りな件について

「自民・公明・民進の実質相乗り候補」増田寛也の誕生まであと2日 〜 東京都知事選(2016/7/3) 都議会自民党が増田寛也を推すことに決め、民進党都連も同氏を推すことに含みを持たせた。あとは、小池百合子を「自民党の候補」としてスケープゴート出馬させる…

ナイジェル・ファラージが英国独立党党首を辞任した件について

「国民投票での離脱派の勝利で、私の政治的目標は達成された」 なにこの「英国一の無責任男」。国民投票時の公約を撤回するだけじゃ飽き足らず、英国民が冷静になって自分の身が危なくなったら、責任ある立場から速攻でトンズラとか、クレイジー作戦すぎるや…

「魔法つかいプリキュア!」第22話「芽生える新たな伝説!キュアフェリーチェ誕生!」感想 〜 「第二部 キュアフェリーチェ その誇り高き血統」

第二部 キュアフェリーチェ その誇り高き血統 とは はーちゃん@CV早見沙織女史復活、キュアフェリーチェ登場、朝日奈みらい嬢@CV高橋李依女史&十六夜リコ嬢@CV堀江由衣女史との再会劇が、見事な第二部スタートだったことを指す言葉。転じて「バブバブ、…