竹島を賭けて現地で麻雀勝負はどうよ?と妄想してみた件について



 3on3のバスケができるなら、雀卓位置けるよなあ。「神々の黄昏」編みたく、日韓が共に代表5組出し合って勝負し、その結果についてはお互い恨みっこなしということで、


 …ムリダナ(笑)。

韓国の高校生ら、竹島でバスケ大会


 日韓両政府が領有権をめぐり対立を深める竹島で、韓国の高校生らが参加したバスケットボールの大会が開かれました。
 今年で2回目となるこの大会には韓国の高校の強豪チームの選手などが参加。ハーフコートでの3対3の形式で行われました。
 外務省によりますと、竹島は2つの小島を合わせて東京の日比谷公園と同じくらいの面積しかなく、周囲は断崖絶壁に囲まれています。
 領有権をめぐり日本と対立する中、韓国はこれまでにも国会議員らが参加しての音楽会やファッションショーなどを竹島で行い、実効支配をアピールしています。(25日22:25)
(8月26日 TBS)


 ちなみに、今回の騒動を見て、ロシアも北方領土問題で適当ぶっこいているとヤバいことになると気付いたのか、次官級協議をいつになく積極的に進めようとしているようで何より。棚から牡丹餅ではあるが、韓国に対する幻想のブチ壊しだけでなく、この副次的効果を得られたのは、望外の成果だな。



 ここで「【第9回MMD杯本選】衝撃的だった譜面をミクさんと振り返ってみる【DDR】」を紹介。

DDRは色んな意味で無理ゲー for Me。