中国・上海の浦東国際空港で爆竹テロ

何者かが爆竹のようなものを投げ、数人が負傷


 ただの爆竹による度を越した悪ふざけなのか、爆竹のような爆弾を使ったれっきとしたテロなのかは分からんが、中国の空港で見かける、対テロ用「防爆缶」の出番は今回無かったのかな?


「時限爆弾ならともかく、火をつけられた爆竹を掴んで爆弾処理缶に放り込むなんて、お漏らし寸前のおしっこを止めるよりも困難なミッションよ!」


 そりゃそうだ。そもそも、美少女の黄金水やマジもんの爆弾だったら、身を挺して止めに入る豪の者や自己犠牲精神の持ち主がいるかも知れないが、ただの爆竹の爆発を自分の体で防いだところで、負傷後の感謝の言葉を地元の偉い人からもらう以外、何のメリットもないもんな。

上海の空港で爆発、数人負傷か=中国


 【上海時事】中国メディアによると、上海の浦東空港ターミナルで12日午後2時40分(日本時間同3時40分)ごろ、爆発があった。
 目撃者によれば、何者かが爆竹のようなものを投げ、数人が負傷したと伝える情報がある。当局が詳しい状況を調べている。
(6月12日 時事通信)

一押しして頂けると励みになります<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PV\uc0\u12450 \u12463 \u12475 \u12473 \u12521 \u12531 \u12461 \u12531 \u12464  \u12395 \u12411 \u12435 \u12502 \u12525 \u12464 \u26449