さいたま市長選は現職の清水勇人で決まりな件について


 清水勇人の勝因は、中森福代の出馬強行による自民党候補の不出馬。彼女の出馬を止めさせられなかったため、共倒れを嫌った桶本大輔@自民党が出馬を見送っただけでなく、地元自民・保守陣営が真っ二つに分かれた。この段階で、今回の選挙戦は終了。



 中森福代二階俊博と微妙に近い関係なのと、「市民ファースト!」とどこかで聞いたようなスローガンを打ち出しているのが気持ち悪いが、まあ気持ち悪いだけで投開票日までの2週間は、ただダラダラと過ぎるだろう。つまんね。

さいたま市長選告示、現職と新人の計3人立候補


 さいたま市長選が7日告示され、新人で元衆院議員の中森福代氏(67)、新人で共産党が推薦する地区労議長の前島英男氏(64)、3選を目指す現職の清水勇人氏(55)の計3人が立候補を届け出た。
 投開票日は21日。清水氏の市政運営に対する評価などが争点となっている。
(5月7日 読売新聞)

 ここで「【東方手書き】神々の愛した幻想郷」を紹介。

うプ主に感謝を込めて敬礼。



一押しして頂けると励みになります<(_ _)>
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村