ザ・想定内。
【日本円の返金や仮想通貨の引き渡しが先か】5億NEM流出事件の被害者が「Coincheck」を集団提訴へ【会社の破産や経営者の逃亡が先か】(2018/2/1)
普通に考えれば、もう詰んでるよね。Coincheck。取引停止前にLiskに替えた数百億円を外部に逃がすなど、典型的な「店じまい前の裏工作」も進行中だけど、そうと分かれば、金融庁が2/13までみすみす待ってやる義理もない。
そして、
これでもうCoincheckは逃げられない。じたばたせずにチャチャっと被害者に(返せるなら)金を返して、次は金融庁(場合によっちゃ警察屋)のまな板の上のコイになれ。ついでに、NEMじゃなく日本円で金を返されて収支が確定した被害者は、税務署のまな板の上のコイになれということですね。分かります。
金融庁は2日、顧客の巨額の仮想通貨「NEM(ネム)」が外部に流出した取引所大手コインチェック(東京)に立ち入り検査を行い、検査官を常駐させる監視態勢に入った。流出した約580億円分の返金の根拠となる財務状況を開示せず金融庁にも明確な報告をしていないため、顧客への返金原資を確保しているかどうかなど被害補償に向けた対応を調査する。異例の早期立ち入りに加え、コインチェックを除く31の仮想通貨取引所全てに対し、安全管理体制などを2日中に報告するよう命じた。
仮想通貨取引所への立ち入り検査は、昨年4月施行の改正資金決済法で取引所に登録制が導入されてから初めて。
(2月2日 共同通信)
一押しして頂けると励みになります<(_ _)>
にほんブログ村