2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「魔法つかいプリキュア!」第5話「氷の島ですれ違い!?魔法がつなぐ友情!」感想 〜 「雲雨の交わり過ぎて百合固まる」

雲雨の交わり過ぎて百合固まる とは プリキュア界恒例の「喧嘩+デレ+名前呼び=百合レベルUP」イベントをこなした上に、「甘い香りがするおしくらまんじゅう(少違)+はーちゃん@CV早見沙織女史という子作りもとい子育てイベント」もオプションで乗っけてきた…

誰か「子供を脅すと、公務員の職を失うことになるよ」と海曹長殿に教えてあげなかったのか 〜 「大人を怒らせると、大学生になれなくなるよ」とJKを脅していた海上自衛官・神弘行容疑者、逮捕

普通、教えてあげなくても知ってるけどさ。56歳のオッサンなら。それはそれとして、 女子高校生は、神容疑者について「今年1月ごろ、万引きをした際に声をかけてきた」 つまり、脅されていたJKも犯罪者だったってことか。この手の「同類のカモ」を狙う性犯…

三笠宮彬子女王殿下が出席していた「宮様スキー大会」のパレードで「破裂音」テロが発生 〜 札幌市・白旗山競技場

男が持っていたパイプのようなものには、音が鳴るような細工 単に音が鳴る細工を仕込んだだけのパイプなのか。爆発に失敗して音だけが鳴ったパイプ爆弾や簡易ランチャーが正体なのか。どちらにしても、 「宮様スキー大会」のパレードで破裂音 札幌 6日午前…

「欧州春の難民祭り」を前にバルカン諸国戦々恐々な件について

ポーランドはEUの難民分担受け入れ計画から離脱するか 〜 ポーランド上下両院選で反難民の最大野党「法と正義」が優勢(2015/10/25) ポーランドに続くのはどこだろう。9月のEU内相会議で難民分担案に反対したハンガリー、ルーマニア、スロバキア、チェコの4カ…

国会前スタンディング狂騒曲 〜 「保育園落ちたの私だ」のプラカード掲げている人のうち、ちょっと前に「戦争法案反対」「反原発」のプラカードを掲げていた人って何割いるんだろうね

権力と喧嘩するためなら、何にでも乗っかるその節操なさぶり。乗っかられたため、世間からのシンパシィを得られにくくなって迷惑を被る一般ママたちの都合なんて二の次の、いつも通りなその身勝手ぶり。もはや、賞賛の対象レベルと言うべきか。共産党員&SEA…

「この中に一人、迷惑な朝日新聞関係者がおる。お前やろ」 〜 東急大井町線で宇野彰一@朝日新聞、神戸で市川登志行@朝日新聞販売店、逮捕

「おかしいのはお前だ」注意され激高 女性に暴行容疑で朝日新聞社員を逮捕(2016/3/5 産経新聞) 東急大井町線尾山台駅で、口論になった女性会社員(29)の頭をたたくなどの暴行を加えたとして、警視庁玉川署は、暴行容疑で、東京都世田谷区中町、朝日新聞デ…

富士急ジェットコースター「高飛車」がトラブルで停車な件について

同社は「今後、安全な運行に努めます」としている。 名前に偽りありな「まっとうコメント」だなあ。 「原因は分かったんだし、けが人もいなかったんだから、7分止まったくらいでグズグズ言うな!」 「もともとスリルを楽しむ乗り物なんだから、問題ねーだろ…

「自然休戦期」ならぬ「選挙休戦期」が到来 〜 辺野古移設を巡る訴訟合戦。政府と沖縄県が和解

「こんな格言を知ってる?勝利は目的ではなく、目的に達するひとつの段階であり、邪魔を除去することにすぎない。目標を見失えば、勝利も空しい」 最終的な成果獲得のための休戦ならば、あるいは、段階的な障害排除のための時間稼ぎならば、たとえ妥協の産物…

マイナス成長のブラジルでルラ前大統領が拘束な件について

ジカ熱騒ぎは続くわ、なでしこの出場は絶望的になるわ、マジで大丈夫か?。リオデジャネイロ五輪。 まあ、なんだかんだで何とかなるだろうけどね。ネガティブという概念が存在しないラテンな世界だから。あの国は。 ブラジル前大統領を拘束、汚職疑惑で家宅…

シリア、全土で停電

「このシリアは国際社会から制裁されても自給自足できる独裁国家として作られている。そのすべての電源が落ちると言う状況は、理論上はありえない」 「誰かが故意にやったと言うことですね」 「おそらくその目的は治安統制の実態調査だな」 「復旧ルートから…

民主党と維新の党、合流新党名をネットで公募な件について

「友民党」やら「友愛党」やら「ミンス党」やら「新党はきだめ」やら「フランケンとゆかいな仲間たち」やら、ろくでもない、もとい色々な候補が上がってきそうだな。いずれにせよ、自分たちに都合のいい名前しか選ばないんだから、お祭りにできればそれでい…

トランプ勝って共和党凹むスーパーチューズデーな件について

トランプが11州中7州で勝ったことより、テッド・クルーズが3州、マルコ・ルビオが1州で中途半端に勝ったことの方が「始末が悪い」、スーパーチューズデーの共和党。 「こうなると、福音派も主流派も、撤退は無理だな」 「ああ」 シナリオ通りかは知らんけど…

難民問題でシェンゲン協定@EUが全面崩壊中な件について

都合がいいから認めていた移動の自由。都合が悪ければ制限するのは当たり前。この世の真理でもなければ、神様が定めた掟でもないんだし。まして、マケドニアはEU加盟国じゃない。メルケルの安請け合いのとばっちりを喰らって、とんだ迷惑だよ。同国も。 とも…