2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第8回MMD杯はいつにも増してレベル高いよね・1

第8回MMD杯本選の紹介第五弾は、PV系で追加推しをご紹介。 【第8回MMD杯本選】IAさんで「鳥の詩」 【第8回MMD杯本選】 fix 【MMD-PV】 【第8回MMD杯本選】舞さんの秘密 Paradise Lost -at next nest-

ここまで遅れた以上、完成度くらいは高めて欲しいMRJな件について

去年のこのエントリーをはじめ、何度かこのブログでも取り上げているMRJですが、なかなか「本格的な離陸」というわけにはいかないですねえ。シンガポールの航空ショーでは、各国のエアライン関係者からどういう風に評されているのか、是非聞いてみたいもんで…

お豆腐メンタルなガキはウチにいらない件について

自分の得意なテリトリーで、自分の優位なことを言える案件以外、保身に走ってひたすら貝になり、お客から逃げ回る弱メンタル野郎は、どんなに専門性があってアタマが良くても、うちの職場じゃ使えないと痛感した今日の午後。

色々と忙しいバレンタインデーな件について

中身は秘密。絶対秘密。ちょっと疲れたけど、楽しかった…かな?

精確な計測ができないのはそれはそれで危なくね?な件について

「温度計が正常値を示している裏で、破滅が進んでいる」ってこともありうるわけだし。本当に「冷温停止」で突っ張ってていいのかね?。突っ張るしかないんだろうけどさ。政府のお歴々は。 <福島第1原発>「温度計故障と断定」 一時400度超 東京電力福島…

「スマイルプリキュア!」第2話「燃えろ!熱血キュアサニーやで!!」感想 〜 「今日もガニ股ハッピー!!」

キュアハッピー&星空みゆき嬢@CV福圓美里女史とキュアサニー&日野あかね嬢@CV田野アサミ女史の、凄いガニ股率。おまいら乙女の慎みを何処に忘れてきた!?(笑)。 ここで敢えてガニ股シーンをピックアップしない勇気。つか優しさ of 俺。 オープニングが…

「かつての栄光の記憶」グラミー賞の前に逝きたかったわけじゃないだろうに

ここ数年は、クスリと酒と家庭不和と浪費癖でボロボロだったそうだけど、かといって、誰に看取られることもなく死ななきゃならないほど、罪を重ねたわけでもない。可哀想だ。マイケル・ジャクソンの時と同様のショックを受けています。 「ボディガード」の主…

宜野湾市長選不戦敗の民主党政権に沖縄を語る資格無し

沖縄県民の反発が怖くて市長選に候補を出せなかっただけでも恥ずかしいのに、基地問題について多少現実派な佐喜真候補が当選したら、早速それにすり寄ろうとしているとか。恥知らずもここまで来ると逆に大したもんですわ。せいぜい、次の総選挙では景気良く…

これを機会にパチ屋をギチギチ締め上げて欲しい件について

かつてのアル・カポネのケースと比べてもしょうがないけど、最初は脱税容疑程度でいいから、それを突破口にして不正なカネの流れを「海外流出分も含め」どこまで把握できるかが重要ですな。この手のダークな連中をアレするには。ナマポ生活者の不正蓄財もそ…

土曜ワイド劇場@テレ朝「法医学教室の事件ファイル34」感想

タイミング良く(?)賀来千香子との離婚を発表したばかりの宅間伸。今回も変わらぬ名取裕子とのラブラブ演技は、どう評したものか。 清水美沙を除き、犯人役・別所哲也はじめ「それって人としてどうよ?」な面子ばかりのゲスト陣は、どう評したものか。特に…

ススキノ・SMクラブ摘発事件 〜 風営法違反での手入れはともかく、公然わいせつでの逮捕は納得いかないなー

2010年の四国の乱交パーティ事件の時も思ったけど、同好の士が集まって閉鎖空間内でSEXや猥褻行為やることって「公然わいせつ」に当たるのかな?。 今回の場合、摘発されたSMクラブは無許可風俗店。そこでのプレーは、適法な性的なサービスでなかったのはも…

イランの「核問題に関する重大発表」の中身を予想してみた

本命:核開発放棄することに決めた!だから争いは止めようぜ!(≒米国さん、攻めてこないで〜) 対抗1:イスラエルが核を保有している証拠をつかんだぞ!だから俺たちの開発にも文句は言わせねーぞ!オラ!。 対抗2:核開発状況100%フルオープン決定しま…

これに比べたらキーボードクラッシャーなんて可愛いもんだなー

しかし、娘への教育なり躾なりを、銃弾を以って為すとはな。流石は銃社会のアメリカ。荒っぽいと言うか、単純と言うか、「力こそ正義」思想は上から下まで普遍的なんだなーと、妙に納得すると言うか。 とりあえず言いたいのはアレですわ。「15歳の娘の写真を…

飼い犬に噛まれても見捨てないジャニー喜多川さんは流石な件について

表向き、上半身と下半身をキッチリ切り分けている良識者であるように我が身をアピールしながら、その実、本音を隠さず、かつ予防線と逃げ道とバッチリ確保、周囲に「警告」をガッチリ提示するその計算高い豪胆さ。さすが美少年を愛し続けてウン十年の80歳。…

裁判を通じて大和屋商店=食肉業界の「闇」はどこまで明らかにされるのか?

このエントリーを書いてから早半年。どういう状況変化があったんでしょうね。特別清算開始が決まったもんだから、「もう、何もこわくない」って事なのかしらん?>フーズ・フォーラス。 でもそれって、逆に「リアル死亡フラグ」なんだけどな。大丈夫?>関係…

連帯保証で議員歳費が差し押さえられるなんて納得いかない件について

だって、俺たちの税金で個人関係の借金の穴埋めてやる様なもんだろ?。変なの。国の財産を外部に流出させるのは、機密情報だけにしとけよと。ね、売国集団「市民の党」の関係者・小宮山泰子議員殿。 え?機密情報のほうがダメですか?。そりゃそうなんですが…

赤西仁とデキ婚をやらかした黒木メイサには失望した件について

ジャニーさんの覚えヨロシキに甘えて、グループから軽〜く脱退するわ、米国じゃ豪華な下駄をはかせてもらっておんぶに抱っこだわ、業界人から素人、果てはJCにまで手を出しまくってポイ捨てるわとヤリタイ放題の「押尾学二世」赤西仁。こんなのとデキ婚とか…

ECBの債務減免は、EUからギリシャに対する「手切れ金」代り?

実質的な持ち出し無しでギリシャとの関係を解消という「外科手術」に繋げることができれば、EU的には実に望ましい展開となりましょうが、さて、どうなりますことやら。 ギリシャ債務減免に協力=欧州中銀、最大110億ユーロ―米紙 【フランクフルト時事】米紙…

サントラム候補が3州総獲りとは驚き 〜 米大統領選・共和党候補予備選

気分屋の保守強硬派の反撃の結果…と言うべきだろうが、これで共和党の大統領候補決定が遅れるのは、日本として望ましい結果じゃないなあ。弱体化したとは言え、オバマ大統領には現職のアドバンテージがあるし、何と言っても、欧州危機や中東のゴタゴタをいじ…

「米」とのTPP交渉の最大の障壁は「米」な件について

一昔前よりは改善されたとは言え、外国産米は輸送時の殺菌処理その他による品質低下がどうしても避けられず、そして当面は技術的&各国の政策的にその現状維持が確実である以上、TPPに参加しても日本国内における国内産米の競争力が下がるわけじゃない。もち…

ウケ狙いで政治を弄ぶ輩には良い薬のGKB47撤回な件について

個人的には、「この撤回騒動の根には、AKB48に対する一般社会の嫌悪感がある」と言った類の世論の飛躍なり展開があると尚良しだが、今回、そこまで願うのは贅沢と言うか、酷いですかね(笑)。 自殺対策「GKB47」撤回=岡田副総理1日で折れる 岡田克也副総理は7…

問題児はさっさと首にしろな件について

前から奴は放り出せと言ってるじゃないか。会社も、今更、アラフォーの社会不適合社員の面倒なんて、押し付けてこないで欲しいんですがね。

「スマイルプリキュア!」第1話「誕生!笑顔まんてんキュアハッピー!!」感想 〜 「みゆき嬢はのぞみ嬢の正統後継者。ラブやんのDNA継承者」

しかし、そのお馬鹿っぷりはこの二人を超えるな。更に、つぼみ嬢のヘタレ風味やどれみ嬢の「ぷっぷのぷー」癖やアニマル浜口の気合DNAまで組み込まれているとは、この海のリハクの目をもってしても以下略。 いいぞ!もっとやれ!もっと飛ばせ!「ピンクは淫…

冷温停止宣言は一度撤回すべきな福島第1原発

「あの」原子炉第2号機で異常事態発生となれば、尚の事。 2号機原子炉、70度超に上昇=冷却水増加で対応―福島第1 東京電力は5日、福島第1原発の2号機原子炉の圧力容器底部にある温度計のうち、状況判断の基準とする西側の1カ所の温度が同日午後4時に71.7度…

10年前のイラク戦争と同じ流れな国連安保理の機能不全な件について

まずはシリア、そのまま雪崩でイランへGO!って流れに…さて、なるやならざるや。 シリア決議、中ロが再び拒否権=安保理、機能不全を露呈 【ニューヨーク時事】国連安全保障理事会は4日、シリア当局による反政府デモ弾圧に関する会合で、アサド政権に対し人…

土曜ワイド劇場@テレ朝「ナサケの女Special〜国税局査察官〜」感想

米倉涼子。あいかわらずあざとい胸元描写。だが、それがいい。 しかし、その上を行ったのが飯島直子。演技力ゼロを穴埋めるオッパイの存在感や良し。 速水もこみちは、「演技しなければ観れる俳優in芸能界」双璧の一人のポジションを本作でもキープ。ちなみ…

次は大島優子がパージされないと不公平ってもんだよなあ

平嶋夏海と米沢瑠美のAKB48クビ騒動の時にも触れましたが、この2名に続いてAKB構成員のスキャンダルネタが今後どれだけ出てくるかが、これからの注目ポイント。秋元康一派やAKS、電通といったAKB利権関係者の本音と実力が分かりますから。 とりあえず、ウエ…

T坊「僕と契約して支持者になってよ!」

というボケをふっても反応してくれるアメリカ人は「まどマギ」を知っているドヲタだけだろうけど、そんなのが数十万人単位で存在したら凄いと言うか、どうしよう(笑)。 NFL=「大統領にしたいQB」にブロンコスのティーボウ [3日 ロイター] 調査会…

「災害への想定と対策の見直しを検討」という時はだいたい手続き的に手遅れ

首都圏住民は、M8クラスの地震が来ることを前提に「各自で」生存手段を確保しておくべき。とりあえず自分は、水と食料&燃料を3-5日分を備えると共に、住居を荒川よりも北へ移しました。 首都直下地震の想定見直し、M8級も検討へ 内閣府は2012年度から…

「レインボーブリッジ封鎖できました!」な件について

このニュースを読んだ瞬間、日本国民は10万人単位でこう思ったはず。きっと思ったはず。 レインボーブリッジで白バイ事故、一時通行止め 4日午前11時40分頃、東京都港区台場の臨港道路で、レインボーブリッジを走行していた警視庁交通機動隊の男性警部…