2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【韓国・墨湖港へは】燃料・食料切れだろうと万景峰号の入港を許さないロシア、平昌五輪中の特例措置として万景峰92号の入港を認める韓国【同国海軍のエスコート付でございます】

ロシア・プーチン政権と比べると、ホントちょろいなあ。韓国・文在寅政権。今頃、北朝鮮のお偉方は揃ってこんな表情だと思うよ。 韓国政府の関係者によると、北朝鮮芸術団の宿泊先として江原道麟蹄郡のホテルを準備していたが、7日に訪韓する応援団と取材団…

事故原因は十中八九「交換直後のローターヘッドが突然ロックされたことによるメインローターの空中分解」 〜 攻撃ヘリAH-64D「アパッチ・ロングボウ」の墜落事故@佐賀県神埼市について

事故状況から考えると、昨日の段階で十分想定内だが、この記事で確信した。今回の事故は、陸上自衛隊西部方面航空隊の整備不良による人災だ。 「駐屯地の管制空域を出る」という交信をした際は異常はなかったが、その5分後の同43分ごろ、管制官が南西に約6キ…

NYダウ平均株価、過去最大下げ幅で取引終了な件について

当然のように、日本の証券市場も付き合いよく暴落トレンドへ。今日の日経平均株価は、昨日2月5日の終値と比べて415円安の2万2267円スタート。その後も急落中。 これはしょうがないよね。というより、米国の市場暴落は、散々バブっていたところに長期金利の上…

陸上自衛隊西部方面航空隊所属の攻撃ヘリAH-64D「アパッチ・ロングボウ」が住宅地に墜落、炎上 〜 佐賀県神埼市

墜落地点から考えると、目達原駐屯地の第3対戦車ヘリコプター隊所属のAH-64Dか。 被害状況の詳細はこれから分かるだろうけど、10トン近いAH-64Dが落ちて炎上しているとなると、同機が突っ込んだ民家はもちろん、その周辺施設も相当被害を受けているだろうし…

平昌五輪スタッフ宿舎で集団食中毒な件について

このほかにも、最悪な待遇で酷使されてきたボランティアの大量離脱や、開会式リハーサルへの参加ボイコット騒動が続いている平昌冬季五輪。 「これで、選手村やスタッフ宿舎で供される食事のメニューがそれなりに豪勢なら文句も少ないだろうけど」 「実態は…

「HUGっと!プリキュア」第1話「フレフレみんな!元気のプリキュア、キュアエール誕生!」感想 〜 「ママはブラック企業と戦う中学2年生」

ママはブラック企業と戦う中学2年生 とは 主人公の中学2年生・野乃はな嬢@CV引坂理絵女史が、児童福祉法違反の権化であるプリキュアデビューと同時に、身元無名な赤ん坊・ばぶたん@CV多田このみ女史のママ役を押し付けられ、更に敵方のブラック企業・クラ…

【武豊】政府が推す渡具知武豊が現職の稲嶺進市長とのデッドヒートを制して初当選 〜 名護市長選【奇跡の末脚】

昨年末までは稲嶺進市長が圧倒的に優勢だったが、2018年1月に入って政府や自公維が推す渡具知武豊候補が追撃開始。米軍の事故が多発した1月後半に入っても渡具知陣営は善戦、「逃げる稲嶺、追う渡具知」の戦況は変わらなかったが、1月26日に発生したこの事件…

千葉県四街道市で母親帰宅長男死亡次男外出父親行方不明な件について

全ての判断は、行方不明になっている夫46歳の発見待ちだが、女性45歳が帰宅した時に「玄関の鍵が開かない」って状況になっていたのは何故なんだろう。 次男は外出中で、署がその後無事を確認したが、夫の安否は確認できていない。女性は「3日夕方に家を出た…

「何らかのトラブル」の内容が知りたい 〜 北朝鮮の万景峰号、ウラジオストク港への接岸を認めらず燃料切れで遭難へ

国連制裁絡みでの接岸拒否なら正式にその旨公表して欲しい話だし、それ以外のヤバい理由ならそれはそれで事情が気になる話だし。 それはそれとして、極寒の洋上で北朝鮮の人間が燃料切れで凍えようが、食料が尽きて飢えようが、入港を認めないと決めたら徹底…

「同性カップルの宿泊拒否ダメ」旅館業の管理要領に明記な件について

ぶっちゃけた話、宿泊施設が同性カップルを殊更に差別しているわけじゃないんだよね。 異性カップル、乱交パーティ御一行、デリヘル嬢合流予定のシングル様を問わず、「アナルセックスの前にシャワーヘッドを肛門に突っ込んで腸内洗浄するのやめて」「浴室だ…

【夜逃げは許しません】早朝に「Coincheck」を急襲した金融庁、検査員10名を常駐させて24時間監視体制へ【資金隠しも許しません】

ザ・想定内。 【日本円の返金や仮想通貨の引き渡しが先か】5億NEM流出事件の被害者が「Coincheck」を集団提訴へ【会社の破産や経営者の逃亡が先か】(2018/2/1) 普通に考えれば、もう詰んでるよね。Coincheck。取引停止前にLiskに替えた数百億円を外部に逃…

事故原因は「テールローター」の整備不良の可能性 〜 2017年11月 群馬県でヘリコプターの墜落事故を起こした東邦航空に業務改善命令

事故原因自体は予想通りだったが、 【墜ちてから炎上したのか】群馬県上野村の藤沢橋に東邦航空のヘリコプター「AS332」が墜落炎上、乗員4名死亡【炎上寸前で橋の上に墜ちて爆発したのか】(2017/11/8) 「ヘリがUターンして高度が落ちた」「途中で後ろの部品…

「危険可燃物横で喫煙→車炎上&暴走→負傷者多数」中国な件について

運転手は40歳の男で、違法に危険物を運んでいたとみられ、警察は、男が車の中でタバコを吸ったところ引火し、車がコントロールを失ったとみて調べている。 「バカなの?」「バカね」「バカだね」「迷惑ですねえ」 「馬鹿が炎上ワゴンでやってくる」なんて、…

【日本円の返金や仮想通貨の引き渡しが先か】5億NEM流出事件の被害者が「Coincheck」を集団提訴へ【会社の破産や経営者の逃亡が先か】

被害対策弁護団は2月中旬にもCoincheckを訴え、被害者への返金やNEMの引き渡しを求めると言っている。この主張は正しい。 仮想通貨取引所大手のCoincheckが、組織体としては脆弱なハリボテだったことが流出事件への一連の対応で判明し、かつ、同社が、2/13ま…

【日本記念日協会】2月1日は「プリキュアの日」【公認】

早いもんだね。「ふたりはプリキュア」第1話からもう14年か。 人気アニメ「プリキュア」(ABC・テレビ朝日系)シリーズの第1弾「ふたりはプリキュア」が2004年2月1日にスタートしたことを記念して、日本記念日協会の公認で2月1日が「プリキュアの日」に制定…

大阪府警の街頭犯罪捜査官が猥褻狙いで女性をミアタリな件について

巡査長は2014年4月に大阪府警に採用され、現在は南署で、街頭犯罪の捜査にあたる直轄警察隊に所属している。 女性は、同区内の駅で電車を降りてバスに乗り換え、降車して路地に入ったところで襲われた。防犯カメラ映像などから、巡査長は駅から女性の後…